こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2012年12月22日土曜日

12/22(土)の授業報告

今日は2012年最後の授業日でした。1年で一番日が短い寒い日でしたが、暖かいスタジオの中でみんな楽しく制作に励みました♪

幼児クラスは「森」制作の続きです。季節、時間、風を想定して描いた背景にどんどん木を生やしていきました。森の住人たちのこと、また遊びに来てる誰かさんのことを考えながら制作しました。
少年クラスではそれぞれのお仕事。「森」制作ではワカメの森のある海の中の景色を制作した子もいたし、真っ赤な棘を持つピンクのサボテンを制作した子、ピザの箱作りやタイポグラフィーなど、バリエーション豊かな制作風景でした♪
今日からしばらく会えないけれど、「メリークリスマス♪」「良いお年を」とご挨拶してお別れしました。
みんな元気に楽しい冬休みを過ごして下さいね!

尚、1月の土曜日クラスは12日が初日となりますので皆さまお間違えのないようご確認下さい。

担当はふみこ先生でした。

2012年12月21日金曜日

12/21(金)の授業報告

金曜クラス、今年最後の授業でした。
今日もそれぞれの課題に分かれ制作を行いましたよ。

「ローラー」でステンシル絵画をつくっていた生徒さんたち、クリスマスが楽しくなる作品ができたね♪型紙がさまざまな色で彩られ、ホワホワとした色合いもきれいに仕上がっています。ちがう色同士が重なっているのも素敵^^最後にキラキラのりでも飾りました。
こちらの生徒さんたちは後半「サボテン」づくりに入りました。つくりたいサボテンを考え、トゲになる爪楊枝を半分に切って染め、サボテンの花をつくるところまで進んだね。どんなサボテンが完成するのか楽しみです!
わりばしをつかって「クリスマスのオブジェ」をつくった生徒さん、残念ながら今月で退塾が決まっていたのですが、最後までとても楽しんで制作してくれました(*^_^*)わりばしはツリーのイメージ。3体の雪だるまがニコニコいい表情を浮かべていますね。

「森のコラージュ」の生徒さんは、こちらの作品をがじゅく展に出品していたのですが戻ってきたら続きをしたいと言っていたので、真ん中の木に葉っぱを貼って増やしていきました。カッターで葉っぱをいくつも切り抜き、几帳面に枝を埋めていっています。力作だね^^完成まであと少し!

先週ピザを完成させた生徒さんはピザの箱をつくり、残りの時間は空いた時間につくっていた「ビーズタワー」の続きを行いました。タワーの形にそびえ立つのはまだまだ先になりそうだけど、3つに分かれた脚の土台にボコッと太いところがあるのは見事だね。少しずつ進めましょう。

3週間の冬休みを挟み、次回は1月11日(1が3つ並んでいますね♪)です。皆さまよいお年をお迎えください〜(*^−')ノ

担当したのはのぞみ先生でした。(記:のぞみ先生)

2012年12月20日木曜日

12/20(木)の授業報告

いよいよ今日で今年最後の授業です!本日は紙粘土でサボテンを作りました。まずはサボテンの針の役割をする爪楊枝に色を付けて、カラフルな針を作ってもらいました。針作りの後は紙粘土でサボテンの形作りです。
こちらのサボテンはキノコの形を模したサボテンです。うん〜面白い!!しかも針の刺さり方も可愛い!キノコの形も上手に作れましたね。可愛いオブジェのような作品です。
こちらの生徒さんは色団子のような紙粘土が何個も連なった蛇さんのようなサボテンができたね。発想の面白さと完成度の高さで、こちらも雑貨屋さんに売っているような素敵なオブジェのようです。針がカラフルなので見ているだけで楽しくなってきますね!

担当したのはひろこ先生でした。(記:ひろこ先生)

2012年12月19日水曜日

12/19(水)の授業報告

今年最後の水曜少年クラスは、来年に向けて下準備。
爪楊枝を一本一本ちょきちょきを切ってから、
おもいおもいの色に染めてもらいました。
一人50本くらいある幼児を半分にしてもらったので、小さい楊枝が一人百本!
さてさてこの綺麗な色とりどりの爪楊枝、
年が明けたらサボテンに生まれ変わる予定です!!
どんなサボテンになるか楽しみですね(^ー^)

色付き楊枝ができた生徒さんから、お団子作りをしました。
時々登場する水曜クラスのお団子作り。
だいぶみんなすべすべツヤツヤのお団子に近づいて来ました!

いろんなピンク色が重なりあって深みのあるピンク色に。
つやつやとてもきれいに仕上がりました。

もうひとかた地球のような作品が完成したのに、
写真を取り忘れてしまいました‥(。-_-。)スミマセン
でも持って帰っていいの?と嬉しそうに聞いてくれたお顔が
作品への愛着を感じました(^ー^)


こちらは中高生クラスの生徒さんの木炭デッサン。
だんだんと石膏がつかめそうな質になって来ました。
今はまだ一つ一つのモチーフがバラバラに見えてしまうので、それぞれ同じ台に乗ってる、同じ空間にあるように描けるといいですね。
来年も頑張りましょう!

もうひとかたの生徒さんは、前回はモチーフ一つずづをクロッキーしました。今日は2つのモチーフを組み合わせて描いてもらいました。
モチーフが2つ以上になると、そのモチーフとモチーフの関係が生まれてきます。
どっちがどのくらいはなれているのか?
どちらが大きいのか?‥など、その関係も描く必要があります。
絵を描くって、意外といろんなコトを考えて描かねばならないのですね。

少しずつ覚えていきましょう〜。


さて、今日は12月最後の授業でした。
次回の水曜クラスは、1/9です。
皆さん寒さに負けないで、楽しいクリスマスとお正月をお迎えくださいね。
今年も本当にありがとうございました。
来年も宜しくおねがいします。

担当したのは、はるか先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

2012年12月18日火曜日

12/18(火)の授業報告

今日は火曜日クラス年内最後の授業でした!お休みも無く、みんなと最後のご挨拶ができて良かったです♪

授業の方は…幼児クラスはみんな森を仕上げました。冬らしく葉っぱが紅葉していたり落ち葉になって舞っていたり、最後の1枚だけくっついていたり、季節を感じる出来になりました♪
少年クラスはサボテン作り。みんな前にたくさんの種類のサボテンを描いたことを思い出しながら、それぞれのサボテンを制作しました。トゲトゲの間にポツポツ穴が無数に空いていたり、花が咲いていたり、触手のように伸びた葉からトゲが生えていたりと、サボテンという植物の不思議なイメージがとてもよく表現でき、いい制作納めとなりました♪

尚、1月の火曜日クラス授業初日は8日になりますので、皆さまお間違えの無いようご確認をよろしくお願い致します。
みんな楽しい冬休みを過ごしてきてね〜♪

担当はふみこ先生でした。

2012年12月17日月曜日

12/14(金)の授業報告

金曜クラスは前回に続き「タイポグラフィー」、「気球の飛ぶ風景」、「ピザ」と「ピザの箱」づくり、そして一足先に進んだ生徒さんは「ローラーで描く」とそれぞれ分かれて制作を進めました。

「タイポグラフィー」はついに完成です。絵の具での着彩が終わり、「刀」の生徒さんは「雨の絵」の時にやったボンドの雨を使いたいということで、注射器でカラフルな雨を降らせました。淡い空にどんな雨が色になるかは乾くまでのお楽しみだね。
「木」の生徒さんは一色一色絵の具を使って丁寧に仕上げました。太陽に照らされた木の存在感が象徴的でおもしろい作品になったね。丸太の重なりに色鉛筆で少し影をつけたので立体感もプラスされています。

隔週の生徒さんは「気球の飛ぶ風景」を進めました。独特の世界観で、近未来のような雰囲気の町並みです。昼なのか夜なのかはまだわかりませんが、どんな風に仕上がっていくのか楽しみです。

「ピザ」はそれぞれ具だくさんに仕上がりました。ドロッとしたソースに並べた色とりどりの具材、彩りやバランスもよく考えて配置していましたよ^^焦げ目や焼き色をつけるとますますおいしそう!

先週ピザができた生徒さんたちは「箱」も完成させました。ピザに合うかわいい箱ができたね。今日さっそく持ち帰りましたよ〜♪
こちらの生徒さんは後半は新しく「ローラー」の課題へと入りました。12月も半ばになり、もうすぐクリスマス♪ウキウキした気持ちになる作品ができています。また次週進めていこうね(*^−')ノ


担当したのはのぞみ先生でした。(記:のぞみ先生)

2012年12月16日日曜日

12/16(日)の授業報告

今日は、アメの包紙をデザインしました!
小さく写っているアメがほぼ実物大なので、他のアメがどれだけ大きいかわかりますね。こんな大きいアメ一度は食べてみたいものです!

デザインもみんなかなりカラフルで、店頭に並んでいたらつい手に取ってしまいたくなるものばかりです

色づけに使ったクレヨンや絵の具の色を見るだけで、この赤色はいちごの味がしそうだな~…と味を連想してしまいそうでした。
リアルな棒つきのどあめを作っている子もいました!棒つきのどあめ…ありそうでなかなかないですよね。新しい‼


早いもので、今年の授業は今日が最後でした。年明け最初の授業は1/13です。ちひろ先生とのぞみ先生がみんなを待っていると思うので、風邪をひかないように気をつけて、元気に来てくださいね!

では、皆様良いお年を。


担当は、和田のぞみ先生とかほ先生でした(記:かほ先生)

2012年12月15日土曜日

12/15(土)の授業報告

今年ももうあと半月ですね〜。
やり残しが無いようあと2週間師走を駆け抜けましょー!

さて!本日画塾は幼児、少年クラスとも、それぞれが制作途中の課題に取り組みました♪
森の木々や葉の色紙を染めたり、タイポグラフィーの文字コレクションを増やしたり、ピザの箱を作ったり…。
花束の「9」や炎メラメラの「焼」、箱に騙されるピザなどなど、本日も力作が揃いました♪

担当はふみこ先生とまい先生でした(ふみこ先生記)

2012年12月13日木曜日

12/13(木)の授業報告

今日の授業はみんなでお菓子のオリジナル包み紙をつくりました!A4サイズの紙に包み紙の柄となる絵を描いてもらったのてすが、幾何学模様だったりドット柄だったり、動物柄だったりと、みなさんいっぱいデザインを考えてくれたね。
こちらの作品は抽象的な模様のデザインで作ってくれました。色の組み合わせがなかなか渋くていいですね!板チョコも作ってもらいました。
こちらの生徒さんは犬の顔を模した包み紙を作りました!!発想が面白い!作業も丁寧で完成度高い作品ができたね。
担当したのはひろこ先生でした。(ひろこ先生)

2012年12月12日水曜日

12/12(水)の授業報告

今日の少年クラスは、コロコロ、ローラーを使ったかいが表現をしました〜。

画用紙で型紙を作り、上から絵の具をつけたローラで着色し、形を移していきます。
じゃじゃーん!
コロコロローラーで雪だるまの形を描き、目鼻口などのパーツを型紙で写しています。
うまい!
使った型紙も綺麗に色がついています。コラージュしてもう一つ雪だるま完成。
しかも立ちます!

筆で描くのとは違った味のある作品になりました。
楽しみクリスマスのツリー。自分の好きな竜の世界。ニコニコ太陽に雲、お月様、星。くっきり綺麗にできていますね。
可愛いトナカイとサンタさんもいます。雪も型をうつしました。
ローラーにつける絵の具の水の量が多いと方と、写す画用紙の間に絵の具が入り込んでしまって形が綺麗に出ません。みんな注意しながら綺麗に形を写せていました。
 ↑こちらは三週かけて積み上げました!
コツコツコツコツ。小さい四角の集合で魚が描かれています。
最後に疲れた〜。と一言。
お疲れ様(^_^)美しいモザイク画になりました。

担当したのは、はるか先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)




2012年12月11日火曜日

12/11(火)の授業報告

寒くて動きが鈍くなりがちですが、じっとしていてもやっぱり寒いので…私はこのところシャキシャキ動いて身体の中から暖まる作戦実践中です!

さて!本日画塾では、幼児、少年クラスともピザの仕上げと箱作りをしました♪
箱の展開図は少し難しかったけど、大きい子は自分で測って作図して組み立てました!
箱の表にはお店のマークやメッセージが♪
「僕のオリジナルのピザ屋さんの箱にしてもいい?」「もっちろん!」「箱を開けた時も楽しい仕掛けにしよっ♪」「いいね〜」
配達する人、届いて受け取った人どちらの気持ちも満足なピザになったね。

担当はふみこ先生でした。

2012年12月10日月曜日

12/7(金)の授業報告

金曜クラスは先週に続き「タイポグラフィー」、「気球の飛ぶ風景」と新しく「ピザ」づくり、振替の生徒さんは「お城」の課題と分かれて制作しました。

「タイポグラフィー」で「音」という漢字を音符をつかって表した作品、まわりの音符がメロディーやリズムを感じさせるね!バックの黄緑も鮮やかです。
こちらの生徒さんは「気球」の作品も完成させました。暗闇にツリーが浮かび上がり、イルミネーションのようだね。ネオンのような色合いの点々はカラフルな雪とのこと。気球もクリスマスカラーです。

「お城」を進めていた生徒さんは絵の具をつかって仕上げました。細かく積み上げた四角のお城がきれいなオレンジで輝いています。紫の背景が不思議な世界観を感じさせるね。おばけが出てきそうな…!?写真では見えませんが、お城に小さな人がところどころいるのもポイントです。
こちらの生徒さんは「ピザ」づくりにも入りました。ゆで卵とチーズを細かくつくっていますよ〜。

「ピザ」を進めていた生徒さんたち、エスキースでピザにのせる具を決めて、生地や具材を色混ぜしたねんどでつくっていきました。トマト、ソーセージ、ホウレン草、ピーマン、ブロッコリーなどなどねんどベラもつかってデコボコも表現。ドロドロのソースを生地にのばし、具材をトッピングです。本当にピザをつくってるみたいだったね。焦げ目をつけたり、注射器でマヨネーズのところを描いたり、よりリアルに仕上げていきました。次週はピザの箱もデザインしてみよう♪

「タイポグラフィー」を進めていた2人、こちらはじっくり派ですね。本番の紙に下描きをして、着彩に入っていきました。
「刀」の生徒さんは背景の竹林から進めています。刀でできた「刀」がどう仕上がっていくのか楽しみ^^
「木」の生徒さんは海に写りこむ木のバランスをよく整えていました。こちらも木でできた「木」になる予定。次週は木の質感を出していきましょう。


担当したのはのぞみ先生でした。(記:のぞみ先生)

2012年12月8日土曜日

12/8(土)の授業報告

1年で一番日が短い期間ですね〜。少年クラスが終わるともう暗くて、聖蹟スタジオの子どもたちはみんな連れ立って帰っていきます。道中気をつけて…来週までまた元気で過ごして下さいね♪

さて!今日は幼児、少年クラスともそれぞれの課題「ピザ」「お城」「タイポグラフィー」を進めていきました。
世界3大珍味のひとつであるトリュフを、バター醤油味でピザにのせちゃうなんて!でも…食べてみたいかも♪

担当はふみこ先生でした。

2012年12月7日金曜日

12/6(木)の授業報告

本日の授業はローラーでステンシル絵画を描こう!という課題でした。

この課題は好き形に切り取った画用紙を絵の具が着いたローラーで上からゴシゴシ擦ると丁度その切り取った画用紙だけ白く残るというステンシルのような技法で描くものでした。

みなさん色々な形を切り取ってくれました。海の中の生物の形や、文字を切り取ってうまく配置してポスターのようなステンシル絵画を作ってくれた生徒さんも!!!文字をステンシルするのも良いアイディアですね♪

あと、色々な形の洋服形に切り取って着せ替えができるように作った生徒さんもいました!この発想は先生でも思い付かなかった…素晴らしいアイディアだと思いますー!みんなとても良い作品ができたね

担当したのはひろこ先生でした(記ひろこ先生)

2012年12月5日水曜日

12/5(水)の授業報告

いつもちょっぴり早めに来てくれる生徒さん。
途中だった課題を完成させました。
背景こそシンプルですが、ふっくら立体的なかわいい気球が出来ました。
籠の縞模様もおしゃれですね。

今日の水曜クラスはお城を描いた生徒さんと
タイポグラフィー(文字のデザイン)をした生徒さんとでした。

こちらは完成したお城。
レンガを積み上げていくように四角を積み上げて大きな形にしていきます。
同じ方法でみんなに描いてもらいましたが、いろんなかたちのお城ができました。
 

お城の色なども工夫してくれて、実際のお城よりカラフルで楽しいお城になりましたね。

タイポグラフィーは文字のデザインと言うより、文字も絵の一部として描いてもらいました。
メインの7にと(鳥)さ(魚)え(餌)くも(もくもく)もあって楽しいですね。
上手に字の形を利用しています。

哀愁ただよう秋

冬のふ。は冬のアイテムでできています。

たの周りのタコが表情豊かに描かれていますね。

も を利用して描かれた蝶もキレイでさらにユニークですね。

思いのほか早く仕上がったので、他にもアイデアを出してきてもらいました。
えー。と言いながらも、面白いアイデアが続々‥(^ー^)
どんな課題も自分なりに消化してしまう。みんなはすごいな~。

担当したのは、ちひろ先生でした。





2012年12月4日火曜日

12/4(火)の授業報告

今日は久しぶりに青空とお日さまが見られましたね♪寒さも少し和らいだ気持ちのいい日でした。
さて!本日は幼児、少年クラス共にピザ職人になりました。かねてから計画していた、自分が食べたいピザのアイデアスケッチをもとに、具材をひとつひとつ作っては乗せていきました。
どれもホント〜に、美味しそうです♪

担当はふみこ先生でした。

2012年12月3日月曜日

11/30(金)の授業報告

投稿遅くなりました。


金曜クラスは振替の生徒さんも一緒に「タイポグラフィー」を行いました。
聞き慣れない言葉で難しそうな響きですが、「文字を絵の形をつかって表してみよう」ということに挑戦です。
アイディアの段階で、ひらがなよりも複雑な漢字が人気に。
「みかん」「桐」「本」「海」「ううう」「刀」「木」と思い思いの文字を選んでいました。文字から直接感じた印象で絵の形を決めたり、描きたい絵から文字を決めたり、いろいろなアイディアが出てきましたよ。描き出すととても早くて、スラスラと進んだ生徒さんたちもいました。絵の形から背景も描いていったので、文字が負けないように目立たせる工夫もしてもらいましたよ。海の中、みかんの森、図書館、ヘビのいる草むらと一人一人物語を感じる文字になったね。
じっくりとアイディアを練っていた男の子たちは、文字に合わせた背景もこだわっていました。「刀」から連想した竹林や手裏剣、海に浮かぶ夕日(朝日?)に照らされた「木」、こちらは来週着彩に入って仕上げましょう。

時間が余った生徒さんには簡単なクリスマスのオーナメントをつくってもらいました。かわいらしくできたね^^


担当したのはのぞみ先生でした。(記:のぞみ先生)