こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2015年1月31日土曜日

聖蹟1/31(土)の授業報告

今日は晴れていたけど北風ピュ〜ピュ〜‼︎寒かったですね!昨日の雪も残っていて聖蹟スタジオの前は滑らないように歩くのがちょっと怖かったです。みんな転ばなかったかな...。
さて!授業報告!
幼児クラスはまたまた可愛い鬼の子が仕上がりました!
角まで真っ黒で強そうなのに、なんとなくひょうきんで気の良さそうな感じ。たぶん本当はいい奴だね。
歯が2本。そしてどう見ても笑ってる...照れ屋さんの鬼です。やっぱり、鬼は外!じゃなくて、鬼さんお入りなさい!って言っちゃいそうです。
少年クラスもゾクゾクと...。
参った参った〜って、目を白黒させてる⁉︎つなぎの色と同じなので装いもバッチリ!本番もこれでいこう!
1本の立派な角!なんかこの鬼...地球の外からやってきた気がします。
合体動物や空想動物、実在の動物を集めた動物図鑑も着々と制作が進んでいます。顔に斑点、そしてシマウマの首...間違いなく新種です。
振替のお友だちがお団子制作。これに刺激されてお休みしていたこのクラスのお団子も再稼働しそうです。
Bクラスの鬼。うしゃしゃしゃしゃ!って笑ってます。でもそのあと...
狩りをしたか...?凄い形相になっちゃった!怖い〜〜。
みんな、楽しい節分になりますように!

担当したのはふみこ先生としょうりん先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ









2015年1月30日金曜日

聖蹟1/29(木)の授業報告

昨日今日と寒い日が続いていますが、明日はなんと東京でも雪が降るそうです。しかも天気予報ではちょっと積もる予報でした!降った後のビチョビチョも嫌ですが、翌日の路面凍結も要注意です。私は去年本気で滑って膝を強打しました。みなさんも気をつけてくださいね~!

少年クラス

〈型取りクロッキー〉
スタジオにある色々な道具をクロッキーする課題です。
本当は見て描くのがよいですが、クロッキーはじめてなのでなぞってみました。形が取れたら、色も塗ってみましょう。何の道具か分かるかな?物の形をよく観察する訓練になればよいですね^^何度も続けているうちに、観察力が身につきますよ!


〈カレンダー作り〉
カレンダー作りをはじめるお友達が増えました。それぞれテーマを決めて制作しています。注意しないといけないのは日付を書くときです。週7日、1~31日までの数字をきっちり描くには、マス目の数を計算してから線を引かないと、「あれ?足りない・・」とか「あれ?余った??」ってことになっちゃいますよ~。


〈小石の家〉
小石の家をやりながら気分転換にカレンダーをはじめるお友達の多い中、地道に家を続けているます。今日は二階部分が完成しました!ここから完成度を上げて行くにはどうしたらよいでしょうか?お庭なども家の周りも何か作ると良さそうですね。お庭もどうなるか楽しみです。


〈張子のお面〉
節分の鬼をテーマに制作しています。2人とも青鬼にするようです。左)前回色つき和紙をはりましたが、ところどころ下の新聞紙が透けてしまいました。今日は上からさらに和紙を貼り重ねて表面をキレイにしていきます。右)一日でだいぶ進みましたね。和紙を一周貼り終えました。もう少し重ねると、強度も見た目もよくなりますよ。であがったらちゃんと顔にかぶれるので、楽しみですね^^




担当したのは、さつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2015年1月28日水曜日

聖蹟1/28(水)の授業報告

昨日は暖かだったのに、今日は風が冷たくて寒かったですね…
また寒い冬に逆戻りです…

しかしもうすぐ節分‼︎
ということで、がじゅくでは鬼さんも制作をしていますよ〜…!
…ではなくて、鬼のお面が完成しました‼︎
じゃーん‼︎
お顔の半分が違う色で、なかなかカッコいい!
牙がギザギザしているお口や、目鼻口のパーツの配色もポイントですね‼︎
先ほどの写真は完成したのが嬉しくてかぶっていてくれたのですね^_^

こちらの鬼さんは赤鬼さんですね‼︎
お洋服の色まで赤でちょうど良いです!
なんとも目の模様がついているのが面白い表情を出しています‼︎いいアイデアでしたね‼︎
ツノがつけたばっかりでとれそうでしたが、これをお家の豆まきに大活躍して欲しいので、今日持って帰ってもらいました‼︎

お面がすでに完成した生徒さんは、手をかたどった抽象画を作成してもらいました〜☆
大きな画用紙にみんなの手はまだ小さくて、いくつもいくつもなぞれちゃいましたね。
なぞるのが疲れちゃうくらいたくさんなぞってくれました。
手という、とても身近なものをなぞる。ただそれだけではありますが、たくさん描いていくうちに、色や形が複雑に隣り合い重なり合い、面白い画面になってきます。
次回色もつけていきましょう〜^_^

少年クラスは今日もお面制作の生徒さんと、お団子制作の生徒さんとでした。
お面完成しましたー‼︎
うへー‼︎なかなかコワモテの鬼です‼︎サングラス‼︎いいですね‼︎
そのインパクトも素晴らしいですが、角の縞の線を、新聞の文字列を利用しているのです。そういった細かな工夫もとても良いです。

お団子制作、今日もキュッキュとひたすら磨いて行きましたよ〜。
みんなだんだんと艶が出てきました。

今日一つ完成した生徒さんも‼︎
とってもやわらかい色合いで綺麗ですよね‼︎
いろんな課題を間に挟みつつ、少しずつ少しずつ本当に時間をかけて作りましたね。
本当につやつやつるつるなんですよ〜☆
割らないように大事に持って帰れるかな?


中高生クラスはそれぞれの課題を進めていきました。
白菜(‼︎)の起き上がり小法師を作っている生徒さん。
今日は中まで貼り込んでいきました。
乾いたら白菜にすべく彩色をしていきましょう!

雉のデッサンもかなり出来てきました‼︎
羽根、かなり描きましたね‼︎密度が一気にググッとあがりました‼︎
羽根の描写、いやいや上手いです!完成が楽しみですね‼︎

動物の模型を描いてくれた生徒さんも。
形を捉えるのがなかなか難しいですが、よく見て自分なりに特徴をつかんで描けています。
ラクダの表情もいいですね!

時にはイメージ画を描きたいという生徒さん。チャレンジ!
白菜の起き上がり小法師の生徒さんの画像をちょっとお借りして、なかなか面白いアイデアに発展してきました。
面白い絵ができるといいですね!

担当したのは、しょうりん先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

聖蹟1/27(火)の授業報告

今日は異例の温かさ。三寒四温といいますが、温の一回目に数えていいような気がしましたねぇ。長続きせず今夜からまたググッと冷えるようですから油断して風邪などひかないように気をつけましょう!
さて、授業報告。幼児クラスはお面と模刻と。
角や目がついてきました。離れ目の、なんだか優しそうな鬼ですね。顔の色模様が面白いです。
太い眉毛にへの字口。こちらも話を聞くよ!って、仲良くなっちゃいそうだなぁ。
火曜の幼児クラスの子たちの節分は「鬼を囲んでお豆を食べる会」にしたらどうかしら...?!
来週、節分当日の仕上がりが楽しみです!
少年クラスの鬼はなかなかの迫力。自分で頭を入れるくり抜き部分の形を考え、カッターでのカットまでできました。
鬼にはこん棒がなくちゃ‼︎と残りの時間で制作することに。しっかり重さのある太いこん棒ができそう。この鬼に追いかけられたら嫌だなぁ...。
模刻のシマウマは白、黒の色ごとに割り箸ペンを使い分けて、細かい模様に入りました。次にはできるかな...。よーく見て、大事に仕上げよう!

担当したのはふみこ先生でした。

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

聖蹟1/21(水)の授業報告

今日はみぞれが降っていてものすごく寒かったですね(>_<)
教室の中との寒暖差で、外から教室に入ってきたらファっとメガネが曇っていました。
生徒さんも先生も^ ^笑

幼児クラスは、だんだんお面が出来てきましたよ〜☆
風船に新聞や半紙を貼る作業がほぼ終わって、どんな鬼のお顔にしようかな?と考えて下描きをしたり、目や鼻やパーツ作りにも入れましたね。

こんなお顔も‼︎ ↓↓
ぎょえー。なかなか迫力があります!
来週みんな完成できそうですね!楽しみです‼︎


少年クラスはリクエストでお団子制作をする生徒さんと、お面制作の続きをする生徒さんとでした。
みんなのお団子、大分きれいな球体になってきましたね!
そうしたら後はひたすら繰り返しきゅきゅと磨いていきます!
ツヤツヤお団子目指して頑張ろう〜‼︎

お面制作を進めた生徒さんも☆

今日から始めた生徒さんもいましたね。
鬼のお面は節分に間に合わないので、鬼ではないお面を考えてもらいました。
そうしたら、雪だるまやミイラ男と、お面にしたら一体どうなるのだろう…というアイデアが出ましたね!
鬼のお面を作っている生徒さんも、なかなかファンキーな(?)お面になりそうですよ!


中高生クラスはそれぞれの課題を進めていきました。
魚が完成です!
右側↑  左側↓
色を変えて、尾ビレにも貼って、おしゃれでかっこいい色合いの作品になりました!

起き上がり小法師制作の生徒さん。
どんな起き上がり小法師にしようかと考えて…
なんと白菜形の起き上がり小法師にすることに‼︎
斬新‼︎
楽しみですね☆

担当したのは、さやと先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2015年1月25日日曜日

聖蹟1/25(日)の授業報告

日曜クラスは隔週コースしかないのでいつもみんなと会うと久しぶり!元気だったかな?って挨拶したくなっちゃうけど、よく考えたら2週間しか経っていないんですね。不思議な感じです。賑やかで活発なクラスだからでもあるのかなぁ。
さてさて、そんな訳で本日も賑やかな授業でした!
鬼のお面の続き。今日は鬼の色を決めてボンドのお水に和紙を浸して貼っていきました。
のっぺらぼうの鬼ができたところで、鬼の角の形や色、顔のパーツの計画。
みんな色々凝って考えてたら...今年の節分には間に合わないことに!まぁ慌てて完成にしてしまうより、納得いく作品に仕上がった方がいいのです。次の節分には間に合うはずです‼︎
午後のクラスにはまたまた体験のお友だちがやってきました。
偶然の巡り合わせで本日の午後は全員青のつなぎでした〜。
みんな一緒に「木のある風景」を制作。
小さい子があけられない絵の具のふたがあればお兄さんたちが手を貸してくれる、頼もしいクラスです!

担当したのはふみこ先生としょうりん先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ