こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2015年6月30日火曜日

聖蹟6/30(火)の授業報告

6月の最後の日!今年も半年が過ぎようとしています。早い〜‼︎  できるだけ、日々を丁寧に、楽しんで過ごしていきたいものですね…。
さてさて授業報告。
幼児クラスは「あじさい」「鉢植えの花」の続き制作です。
大好きなチューリップの花。花や茎、葉っぱの素材の染めが終わっていよいよ1本目の茎に着手。
針金に開いた紙ひもをくっつけていくのですが、これがボンドで滑ってなかなか巻きついていかない難しい作業。巻きながら指で押さえる部分にコツがあります。むむむー!と唸りながら頑張りました。
二つ目の花玉。ひとつ目に続きガクアジサイ。ひとつ目は花びらを先に全て作ってからどんどんお花を貼り込んでいくやり方をしましたが、花びらを作ったらすぐ並べたくなるので、作ったそばからつけていけるよう先に土台を作りました。気持ち、よくわかるよ〜。一輪一輪花が増えて出来上がっていくのは作っていてより楽しいね。
様々なあじさいを見かけるからか、ひとつでは終わらず…賑やかになってきました!
少年クラスは「あじさい」「ツリーハウス」の続き。
小さい訪問者が花に来ているようです。この後どんどん仲間が増えて…一家で引っ越してきたみたいになりました。
ツリーハウスの庭には楽しそうなものがたくさん。日陰でゴロンと涼めるベッドもあるようです。いいなぁ。あじさいの葉っぱに朝露を作った子も!朝露だよって教えてもらった時にはかなりぐっときちゃいました〜‼︎

担当したのはふみこ先生でした。

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ








2015年6月27日土曜日

聖蹟6/27(土)の授業報告

今日の湿度の高さも強烈でしたね〜!更に制作中のスタジオは子どもたちの熱気も加わってすごかった…子どもたちはエネルギーをフルに発散しながら生きているんだなぁとつくづく感じます。
さて!授業報告!
幼児クラスは「家族に贈るメダル」「あじさい作り」「泥団子」
たくさん作った花びらを一枚一枚花の土台に付けてあじさいにしていく楽しい工程。あじさいらしくなってきたね。
花びらを作る段階で花にしている子も。あれれ、作るごとに花が大きくなってきた…!
少年クラス、Aクラスは「家族に贈るメダル」「ツリーハウス」「あじさい」
どの植物もそうですが、葉っぱには水や栄養を運ぶ葉脈という管があります。そんな話をしたら、とっても立派な葉脈までしっかりと作ってくれました。
ツリーハウスはみんなそれぞれ自分の好みの形と色。みんな違って見ていてとても楽しいです。
Bクラスは先週まで神社にスケッチに行って風景画を描いていましたが、今日は朝までの雨で境内が湿っていたのでスタジオ内でそれぞれの制作。「あじさい」「ツリーハウス」「石膏の塊から削り出しの立体制作」
この立体、上にぽっかりと大きな穴。側面には一周ランダムに穴。鉛筆立て(差し)にするんだって!全方向から使えるから円卓向きだね!白い地に軽やかな模様が気持ちいいです。

担当したのはふみこ先生とゆう先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ





2015年6月26日金曜日

聖蹟6/26(金)の授業報告

投稿遅くなってすみません。。6/26(金)の授業報告です。


少年クラス 「あじさい」「ねんど造形」「静物画」

金曜クラス、本日も分かれてそれぞれ制作しました。

あじさい↓
完成です!丸めた中の芯に色ボンドをつけ、4つの花びらで1つのお花になるように貼っていきました。今の季節にぴったりのきれいなあじさいが出来たね♪ちょこんとつくったカタツムリのかわいらしい(*^_^*)

ねんど造形↓
前回の作品に続き、今度はやや大きく超大型巨人を制作中。紙ねんどをヘラやカッターをつかって、細部まで細かくつくりました。筋肉の筋、歯の表現もこだわっています!

静物画↓
こちらはエスキース。台座にたたずむ尾の長いキジ(であってるかな?)をモチーフに制作です。何度か静物画は行ってきたので、最初から紙の四角を意識してしっかり構図を考えて描いていました!プロポーションも捉えられたね。次回は画用紙に描いていこう!


担当したのは、金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2015年6月25日木曜日

聖蹟6/25(木)の授業報告

二週間ぶりの画塾です!
美術館見学はいかがでしたか?不思議な絵がたんさんありましたが、お気に入りの一枚は見つかったでしょうか?本物の絵を見る、貴重な体験になったのではないでしょうか?!

少年クラス
〈カレンダー作り〉
左はワンピース!12ヶ月分描き終わりましたが、いよいよ肝心の日にちを入れていきます。せっかくだから、色も塗って欲しいなぁ。右はレゴブロックのカレンダー。小さいんですけど、細かい所まてよくかけているんですよね!必要なのは集中力です!

〈キジのデッサン〉
色の濃淡はだいたい整ってきました。細かいところを描き込んでいくんですが、羽の一枚一枚が大変です( ;´Д`)まずは大まかな凹凸を見ていけるとやりやすいですよ。

〈キラキラ絵画〉
洋服を着たハムスターの絵です。アルミホイルを切り抜いて作りました。ラメのりも黒い背景によく映えてキレイですね!ちょっとさみしいのでスパンコールなども貼り付けて完成かな?

〈潜水艦〉〈船〉
模型作り。潜水艦は細部まで組み上がってきました。だんだんカッコよくなってきましたねー!あとは船底とスクリューです!船は今日から始めました。新聞でだいたいの形を作ったら、針金を巻いていきます。今日は途中になってしまいましたが、次回は紙粘土を付けていきましょう。

〈小石の家〉
この前くり抜いた星型の紙はプラネタリウムになるようです。夏の星座、白鳥座、こと座、わし座をつなげると、夏の大三角形ができました!これを屋根にしたいのですが、どんな形にしようか少し考えないといけませんね(・・;)


担当したのは、あかね先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2015年6月24日水曜日

聖蹟6/24(水)の授業報告

梅雨が明けたか?というくらいのカンカン照り!今日は暑かったですね〜。スタジオに入ってきたみんなもつなぎを着るまでにしばらく涼む時間が必要でした。
さて!授業報告‼︎
幼児クラスは「森を描く」「家族に贈るメダル」
四季が1度にやって来たような色とりどりの様々な葉がたくさん。楽しい森になりました。時間は夜。梢の薄明かりにハエの家族が集まっているんです。見つかるかな?面白いね。
1番のメダル!自分にあげるんだって!金メダルを意識した明るい黄色に真っ赤な1がバーンと目立っていていいですね。
少年クラスは「ツリーハウス」「家族に贈るメダル」「動物の模刻」
先週に引き続き細かい仕事!レリーフのようにつけた模様の上からボンドを塗ることにしました。地に細工が施されたようになる感じ。少年クラスはみんな完成のイメージも細部までしっかりしているので制作に時間がかかるけれど、ここはどうしたらイメージ通りにできるか考えながら制作を進めていくのは楽しいね!
中高生クラスは「お面制作」「動物の模刻」
本人はがっちりこちらを見つめて決めている(?)はずですが、何か思い出そうとして考えているような表情に。面白いです。
これでどっちがモデルかわからなくなるのが目標!削っては肉付けし、また削り…。とにかくよ〜く見較べて、触って、理解しないと進めません…。根気がいりますが頑張っています。どこまで迫れるか、平面作品制作好きの初挑戦!へこたれずに頑張れー!

担当したのはふみこ先生とさやと先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2015年6月23日火曜日

聖蹟6/23(火)の授業報告

梅雨ですね〜。今日も蒸し蒸しした1日でした…。
あじさいが美しく咲いている今だから!というわけで今日は幼児、少年クラス共に制作途中の課題を一旦お休みして梅雨ならではの課題!「あじさい作り」に取り組みました。
花びらを一枚一枚作っていきます。
ガクアジサイでもいいの?もっちろん!あじさいにもたくさんの種類があるね。ガクアジサイは真ん中につぶつぶと小さい花が集まっています。つぶつぶもひと粒ずつ丁寧に作っていきました。
聖蹟スタジオの周りにもたくさん咲いているので、少年クラスは制作の前にまずスケッチに出かけました。
実物を描いておくと制作の時にイメージが湧いていいですね!
スケッチを元に、それぞれのあじさいができそうです。楽しみ!

担当したのはふみこ先生とさやと先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2015年6月21日日曜日

聖蹟6/21(日)の授業報告

今日は梅雨らしいしとしと降ったりやんだりの空模様。あじさいが美しく見える日でしたね。
画塾の授業も季節感を感じながらあじさい作りを楽しみました!
午前クラスは「あじさいを作る」と「鳥の静物画」「家族に贈るメダル」
色とりどりのあじさいの花。立体感のあるかわいらしい花がたくさん。これから花の土台に一輪一輪つけていきます。
マグリット展を観に行ったから、今日は鳥の絵の続き!とメダルを差し置いて鳥の絵の彩色。色の重ね方がとてもきれい。モチーフの鳥の印象をとてもよくとらえられています。
ハッとするような赤。鳥もモデル冥利につきるわ〜!って思っていると思います。背景の色ともとてもよく合っていて素敵な絵に仕上がりました〜。
賑やかな楽しい絵。隅々までじっくりずっと観ていても飽きない面白い絵になりそう。
鳥の静物画、みんなそれぞれで本当に面白い…。
午後クラスは「あじさい」と「家族に贈るメダル」
作っていたらどんどん花が大ぶりに…。ぽってりと重たそうなあじさいの感じが出そうです。
小さい子どもたちはあじさい?ん?という子もいましたが…今せっかく色々な種類のあじさいがあちこちで見られるので、町を歩きながら見つけてみてくださいね!

担当したのはふみこ先生としょうりん先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2015年6月14日日曜日

6/14(日)美術館授業の授業報告

先日14日日曜日は全スタジオ全クラスを対象とした美術館授業が行われました!

みなさんに六本木にある国立新美術館に集合していただき、「マグリット展」を見ましたね!

シュルレアリズム絵画の巨匠マグリットさん。
マグネット?!と言っていた生徒さんもいて、先生は少し笑ってしまいましたが‥
とっても面白い絵を描く絵描きさんでしたね。

このチケットと同じ絵のもちろんありましたね。
人がたくさん浮いている‥
他にも外と室内がわからなくなるような不思議な空間の絵や、これは本当に‥人、石、木、りんご‥?
人魚は足が魚なはずだけど‥頭が魚?
夜?朝?

頭をひねる作品ばかりでしたね。
初期の作品はなかなかくらい色合いで、午前の部の幼児さんは、恐い‥とつぶやいていた子もいました(汗)
確かになんだか夢に出てきそうな絵も多かったですね。

午後の小学生たちは、絵と題名の意味が一致しなくて首をひねる場面も見られました。
なんでその題名なのか‥
それはマグリットさんに聞いてみたいですね。

でも、さすががじゅくの生徒さん達。
怖がったり首をひねるばかりではなく、こうなってるね、これはこういうことなんじゃない?と感想も述べてくれました。

不思議な絵ですが、ひとつひとつの物は具体的に描かれているので、どうして不思議なのか?もしかしてこういうこと?図像からいろいろと読み取りやすかったのかもしれません。

これは当日撮ったものではなくインターネットからお借りした写真ですが‥

国立新美術館はとってもキレイで、企画展も充実していて、とても人気のある美術館です。
マグリットさんもとっても有名で、人気のある絵描きさんです。
更に日曜日ということもあり、ものすごく混雑していましたね。小さい生徒さんたちは、特に見づらかったと思います‥
前もって見学に伺う旨は伝えてあったのですが、この混雑の中、入場制限もされてしまって、見る時間も短めになってしまいました。
たくさんお待たせしてしまったり、混乱も多々あり、申し訳ありませんでした。

それでも広い美術館の中、みんな頑張って見学してくださってありがとうございました。

絵を描いたり、物を作ることが好きな皆様、作品を鑑賞するということにも是非興味を持っていただき、みんなの制作にますます役立てていただけると幸いです。

暑い中ご足労頂き、数々ご協力いただき、本当にありがとうございました。


さて、この美術館授業の振替休講のため、
6月16日(火)〜6月20日(土)は休講となっておりますのでお気をつけください。

21日の日曜クラスは聖蹟スタジオ、小山スタジオ、三鷹スタジオの開講日となっておりますのでよろしくお願い致します。


担当したのは、塾長、金野のぞみ先生、和田のぞみ先生、ふみこ先生、さつき先生、あさみ先生、ひろこ先生、ゆうこ先生、ゆうき先生、よしあき先生、なおこ先生、ゆう先生、ひさこ先生、さやと先生、けん先生、しょうりん先生、ゆうみ先生、ちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2015年6月13日土曜日

聖蹟6/13(土)の授業報告

今日は湿度が高くて蒸し暑かったですね〜!アジアに居るなーって感じです。
明日はいよいよ美術館授業。「マグリット展」楽しみですね
さてさて授業報告。
幼児クラスは「家族に贈るメダル」「あじさいを作る」「泥団子」
ゴロゴロころころ、飾りがたくさんついた楽しいメダルができました。縦に3つ飾りが並んだデザインもおしゃれだね。
メダルができた人からあじさい制作に入りました。今、聖蹟スタジオの周りにも色も種類も様々なあじさいが綺麗だね。あじさいの花びら(本当はガク?)をつくっています。そうそう、ちょっと四角っぽいんだよね。
あじさいといえば、やはりカタツムリがセットだねぇ。そして…カッパも確かよく葉っぱの上に居る⁉︎ ちょっと怖い、でもかなり気になるカッパくんもあじさいにつられて遊びに来ているようです。
少年クラス、Aクラスは「宇宙を描く」「あじさい」「ツリーハウス」「割り箸ハウス」「家族に贈るメダル」
ツリーハウスはこじんまりとしていても思いのほかつまようじをたくさん使います。グルーガンは濡れた部材はくっつかないので、あ!足りない!と気づいたら早めに染めたしておくのがこつです。この2色を染めてると指がきみどりになるー。
Bクラスは「神社の境内の風景画」
モチーフとしては本堂、狛犬、鳥居が人気のようです。描き始めるとなかなかに日数がかかります。始めた時は外が爽やかで気持ちよかったですが、梅雨入りしちゃったし、どんどん暑くなってくるだろうし、だんだん過酷な環境になりそうで少し心配だなぁ。みんな頑張ろー!

明日の美術館授業の振替休校で、6/16(火)〜6/20(土)までは授業がありません。
皆さまお間違えのないようご確認下さい。

担当したのはふみこ先生とさちを先生とめぐみ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ