こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2016年1月31日日曜日

聖蹟1/31(日)の授業報告

久しぶりに、晴れ!昨日の寒さがあったからか、お日さまのありがたさを感じますね〜〜。夜はまた寒そうですが…負けないぞおおお!
さてさて授業報告!
午前クラスは「福笑い」「泥団子」「割りばしタワー」
悩み多き孤高の青鬼…?
羽振りの良い悪徳商人?
福笑いとして偶然にできる顔の面白さもありますが、様々な表情の顔を作って遊ぶのも楽しいです。節分の日、お家のみんなでたくさん遊んでくれるといいな。
午後クラスは「石のモザイク画」「石の家」
石のモザイク画。台紙に下描き。
下描きをもとに、必要な色に石を染めていきます。全色染めるのはなかなか大変。お友だちと分担するのも1つの手だね。

担当したのはふみこ先生となつみ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年1月30日土曜日

聖蹟1/30(土)の授業報告

今日は寒い寒い1日。風も冷たいこと冷たいこと…。でも!元気に授業にやってきたみんなともりもり制作に励みました!
幼児クラスは「ピクニックのお弁当」「泥団子」
泥団子。漆喰をかけては形が整え、磨き、また漆喰をかけて…。幼児さんにはなかなかにしんどい繰り返しの作業ですが、ピカピカのお団子はみんなの憧れのようで「とっても時間がかかるし大変な作業だよ!」との説明にもめげず、人気の課題です。ちなみにこの塾生、泥団子を始めてふた月以上が経過しました。諦めず取り組めていてすごいです。
少年クラス、Aクラスは「静物画」「スノーツリー」「ヨウジハウス」「自分の帽子」「石の家」「泥団子」「自分の島」
魔女の帽子、いい感じ!本日は中側も貼り終えたのでいよいよ来週飾り付けに入れるね。布を画塾にある工作用のハサミで切るのには本当に苦労していたけれど、最後まで丁寧に、とっても綺麗に貼れたね!
Bクラスは「泥団子」「静物画」「自分の島」「ダンボール工作」「福笑い」
年明けに聖蹟にやってきた子鹿ちゃん。見る角度によってキリッとしたり穏やかに見えたり表情の印象が変わるね。どこから描くか気に入った場所を確保して描き始めました。エスキースの段階では決められなかったけど、やはり淡彩にしたい!ということに。良いね!大事に描いてください!

担当したのはふみこ先生とゆう先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年1月29日金曜日

聖蹟1/29(金)の授業報告

雨がしとしと降って寒いです。
金曜クラス、1月最後の授業になりました。今日も元気に通ってくれてありがとう!

少年クラス 「わりばしハウス」「重ねてつくる島」「スノーツリー」「自由創画」「ねんど造形」「ダンボール造形」

本日は、振替の生徒さんも一緒にまたそれぞれ制作を進めました。

わりばしハウス↓
丸い屋根に三角屋根がのりました。縦・横・斜め、わりばしの方向を考えながら積んでます。コツコツがんばれ〜(^○^)

重ねてつくる島、スノーツリー↓
右:島にテーブルと椅子をつくりました!具だくさんピザ♪隅の四角い入れものには宝箱が隠されてるんだって。

左:針金をねじって広げてビーズを通しました。木が枝を広げます。白く塗った台はイカの形をしてますよ〜!

こちらは宝箱のアップ↓
中が見えるけど、取れない!?宝箱を閉じ込めてしまいました。

自由創画↓
着彩に入りました。水彩色鉛筆と筆とで、細かく色づけです。着物や袴の淡く滲んだ色合いがきれいですね☆

ねんど造形↓
「やっぱりつくり直す!」と新しく制作中(下)。周りに置いた道具はねんどがいい形で乾くよう補助に使ってます。気に入った形になったかな?

ダンボール造形↓
戦車の形に見える、輪ゴムを飛ばせる機械。わりばし鉄砲の仕組みで、輪ゴムが飛ぶように仕掛けを考えながら試行錯誤しました。


担当したのは、金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年1月28日木曜日

聖蹟1/28(木)の授業報告

こんにちはー。
寒い日が続いていますね。
聖蹟スタジオの周りにはまだ、雪が溶けずに景色を白くしています。

少年クラス

重ねてつくる島作り、ツリーハウス、絵本作り、などなどです。

    こちらは重ねて作る島作りです。
    だいぶ進みました。


    こちらは、今日からツリーハウスです。
    つまようじを2色に染めていきます。



    家の形がほぼ出来上がってきました。
    来週は、家を完成させて家に木を作ろうかな。

   完成が、楽しみですね。



以上です。では、また来週。


担当したのは、しょうりん先生とさやと先生でした。(記:さやと先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年1月27日水曜日

聖蹟1/27(水)の授業報告

今日は暖かいと感じるくらいのいいお天気でしたね!午前中は窓越しのお日さまの光で暖房がいらないくらいでした。夜はさすがに寒くなるとのこと、みんな油断しないで温かくしてくださいね。
さてさて授業報告。
幼児クラスは「割りばしタワー」
計画に沿って、こんな感じかなと立ててみています。グルーガンを使用するので慎重に、イメージトレーニング!熱くなる道具なので扱い方を何度も確認しながら使いました。
少年クラスは「自分の島」「タイポグラフィー」「カルタ制作」「お寿司セット」
自分の島。昔話のヒーローたちが勢ぞろいの島にしようと思いましたが、ひとりひとりの舞台をジオラマ風に制作する方向に。竜宮城、下描きなしの筆描き!なかなか決まっているよ!
それぞれとってもいい感じにできました!
中高生クラスは「イメージ画」「石膏デッサン」
悩んだ服装もだいたい決まってきて、さて、この女性はどこに居るのか、背景を考え中!
光の具合が綺麗だね!

担当したのはふみこ先生とあかね先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年1月26日火曜日

聖蹟1/26(火)の授業報告

k寒いけれどいいお天気。日向ではお日様の温かさも感じられる日となりました。風邪やインフルエンザがジワジワと流行ってきていますが、画塾のみんなは負けないで元気に画塾に来て下さいね!
さて!今日の幼児クラスは「弟と妹に贈り物」
「今日は弟と妹にあげるものを作りたい」「お誕生日なのかな?」「ううん、別にちがうけど」これになんだかグッときました。ただ自分が画塾にきている間、どうしているかなぁと思い出した大好きな兄弟に何かあげたくなったんだって。早速作戦会議。つまようじを組み立ててお家を作ってあげることになりました。僕はきれいなものが好きだ!と、接着点にも気を使いながら、汚くなってしまったらやり直しながら丁寧に進めていきました。
少年クラスは体験のお友だちを迎えて、年明けに聖蹟スタジオにやってきた「子鹿のデッサン」途中の課題を進めたい子はそれぞれ「自分の島」「割りばしタワー」「タイポグラフィー」
子鹿は思っているよりずっと華奢で、首も脚もとっても細いね。どんな風に立っているか、首と体のバランスはどんなか、よーく見て描きました。久しぶりのデッサン、限界まで粘って描き切ろうね!

担当したのはふみこ先生としょうりん先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年1月23日土曜日

聖蹟1/23(土)の授業報告

寒い日が続いていますね。溶けない雪が見た目の寒さも演出しているようです。風邪やインフルエンザでのお休みもボチボチ出てきました。みなさん気をつけて、元気に画塾に通ってきてくださーい!
さてさて授業報告!
幼児クラスは新しいお友だちをふたりも迎え、賑やかにスタート!「ピクニックのお弁当」「泥団子」「型押し絵」「クレヨンステンシル」
ピクニックのお弁当。おにぎりは梅干しが根強い人気。そしてプチトマトはみんな必須のようでした。蓋を開けた時にパッと赤が目に飛び込んできて見た目も華やかになるよね。
少年クラス、Aクラスは「泥団子」「福笑い」「石の家」「自分の帽子」
これは誰でしょう?
とんちんかんなロボット?
本当はこんなに可愛らしいウサギちゃん!びっくりするくらいまったく違うキャラクターになるね。何面相できるかの遊びも面白いです。
Bクラスは「福笑い」「ダンボール工作」「粘土工作」
こちらの福笑いはそれぞれのパーツを何通か作る計画。面白くなりそうです!

担当したのはふみこ先生となな先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年1月22日金曜日

聖蹟1/22(金)の授業報告

雪が溶け残って、まだまだ寒いですね。
金曜クラスは久しぶりに全員集まりました!寒い中がじゅくに通ってくれてありがとう!
本日もそれぞれ制作を進めましたよ〜。

少年クラス 「わりばしハウス」「重ねてつくる島」「ねんど造形」「ダンボール造形」「自由創画」

わりばしハウス、重ねてつくる島↓
上:わりばしを積んで、最初の予定ではタワーにしようとしてたのですが、形が出来上がってきて、「やっぱりお家にしよう!」と変更しました。ドアの上にはひさし付き。いい感じだね♪

下:ダンボールを重ねて島を高くつくっています。
ハート、四角、丸、三角、星、形を変えて少しずつ高くなってきました!
近くで見るとこんな感じ。面白くつくれてますね〜。海には魚と船も登場しますよ☆どんどん進めていこう(^○^)

ねんど造形、ダンボール造形↓
左:バッテンの形と胴体とがくっつきました!寄生獣のワンシーンを再現しています。ワイシャツをなめらかに、ネクタイの形を丁寧に整えて仕上げていました。次回は着彩かな?

右:ダンボールをカッターとグルーガンとでいい形に貼り合わせると、お家(蔵かな?)の形に出来上がりました!屋根の構造もダンボールを重ねて面白くつくれたね。

自由創画↓
昨年から進めています。キツネの嫁入りをテーマに、お供のキツネも描き上げました。「背景は鳥居にしようかな?」と考え中。次回は色鉛筆や絵の具で色つけに入っていきましょう!


担当したのは、金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年1月21日木曜日

聖蹟1/21(木)の授業報告

こんにちは。
寒い日が続いていますね。
まだ、聖蹟スタジオの周りには雪が溶けずに残っています。
それでも元気に制作しまーす。

少年クラス

ツリーハウス制作、カレンダー制作、重ねて作る島など、個人制作を進めました。


    爪楊枝とグルーガンの使い方がうまくなってきました。
    きれいに並んでいます。



    こちらはカレンダーの続きです。
     11月まできましたょ。丁寧に完成まで仕上げられそうです。




    重ねて作る島の課題です。
    ハサミを開いた形をモチーフに進めてくれています。



以上です。また来週ー。



担当したのは、さやと先生となつみ先生でした。(記:さやと先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ