こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2016年12月22日木曜日

聖蹟12/22(木)の授業報告

みなさんこんにちは!2016年のがじゅく最後の授業日です。

投稿が遅くなって、ごめんなさい!(T_T)

○少年クラス↑こちらはクリスマスツリー制作です。ダンボールを切るのって結構大変だよね。ダンボールカッターを初めて使って、制作をしました。

↑こちらは、迷路の絵。
どう頑張っても、ゴールが出来ないようになっているんだとか(^_^;)

↑こちらは、フォトフレーム制作。
使う色を赤と黒にしぼって、クールな印象の作品になったね。

↑こちらは立体迷路制作。
クリア率が低いものを目指しているようですね。
途中から、2人でアイデアを出して作っていて、共同製作のようになっていたね!


担当したのは、ゆう先生でした。(記:ゆう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年12月21日水曜日

聖蹟12/21(水)の授業報告

今日は2016年、冬休み前最後の画塾の日になりました。みんなもそろそろ冬休みに入ったところでしょうか?思い切り制作しようね!
さてさて授業報告。
幼児クラスは「壁掛けクリスマスツリー」「2017年カレンダー」「木を描く」「泥だんご」
飾りがたくさんついた可愛らしいツリーができました!てっぺんに赤い毛糸を通して壁掛けツリーにします。間に合ってよかったね!
少年クラスは「クリスマスツリー」「ツリーのオーナメント」「深海の世界」「オリジナルパズル」「そっくりに作る」
こちらは大きめのツリー。てっぺんには星じゃなくてサンタさん!時間ギリギリいっぱいまで頑張ったね。
中高生クラスは「名画の模写」「つまようじタワー」「キジの模刻」「静物デッサン」
静物デッサン。3〜4点のモチーフを自分で組んで描きます。本番の画用紙にどんな風に描くかまずは構図決めのエスキース。それぞれのモチーフ同士の大きさ関係や、位置関係を確認しながら描いていきます。これが1点だけ描くのと違う難しいところです。

担当したのはふみこ先生とみなこ先生とちひろ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年12月20日火曜日

聖蹟12/20(火)の授業報告

今週はなぜか温かい日が続いていますね。ダウンコートだとちょっと汗ばむくらいですが…油断して風邪をひかないように気をつけましょう!
さてさて授業報告。
幼児クラスは「宇宙を描く」「絵本制作」
絵本の題名は「くだもの」手の上に乗せて差し出している感じがとってもいいなと思います。思いついたくだものをどんどん描いています。
少年クラスは「クリスマスツリー」「お洗濯物制作」「写真模写」「そっくりに作る」「石膏彫刻」クリスマスモビール」
そっくりに作る。赤い柄のは毛。柄の部分の色!なかなかいいですね!厚みがもう少し薄いかな?モチーフとよく見比べながら作っていきます。

担当したのはふみこ先生とひさ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年12月17日土曜日

聖蹟12/17(土)の授業報告

キリッと冷えた冬らしい朝でした。空は雲ひとつない快晴!スタジオに来る途中では真っ白な富士山が空の青に映えて綺麗に見えました。こんな日は気持ちも引き締まりますね。
さてさて授業報告。
幼児クラスは「そっくりに作る」「お花を作る」「カラフルな栗を作る」「石のモザイク画」
お花を作っています。前回染めておいた花びら用の紙ひもの巻きを慎重に開いて、花びらの大きさにカットしました。2色の花びらをもつきれいな花ができそうです。
少年クラス、Aクラスは「そっくりに作る」「起き上がり小法師」「ロボットファミリー」「釣り堀作り」「お洗濯物制作」
お洗濯物制作。かわいいドレスがたくさん!画板の上が、仕立屋さんの作業台のようですね。
Bクラスは「つまようじタワー」「そっくりに作る」「宇宙を描く」「起き上がり小法師」
つまようじタワー。結構大きな三角屋根の塔が4つ作られる予定です。仕事量はかなりなもの。コツコツ頑張っているのでこれもう来年のがじゅく展候補じゃないの?と聞いたら、間に合うかなぁ…だって!まだまだ終わりが見えていないみたいです。楽しみにしているよー。

担当したのはふみこ先生とひさ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

聖蹟12/16(金)の授業報告

少年クラス 「ハンコ」「クリスマスツリー」など

金曜クラス、今年最後の授業となりました。

ハンコ↓
前回の授業で「ハンコがつくりたい」とリクエストがあったので、材料を考えたのですが、発泡トレーでの制作はうまくいかず、紙ねんどに凸凹をつくる方法を試してみました。こちらは乾かないと使えないので、また次回やってみよう!うまく出来るといいな〜。
ハンコは材料を変えて、来年リベンジしたいと思ってます!

クリスマスツリー↓
ツリーが完成しました!アイロンビーズとストローをデコレーションして、じっくり丁寧につくれたね☆

前々からお楽しみとしてクリスマスパーティーを企画していたので、授業の残り30分をつかって、クラスのみんなでパーティーをしました(^ν^)

自分でつくったものなどを、歌をうたってプレゼント交換したり、紙コップの着せ替え人形をつくって遊びました。(ツリーの写真の右に写っているのが、その一つです)
先生も加わって、とっても楽しかったですよ〜(*^^*)

今年も1年間ありがとうございました。
また来年も、いろいろなことに挑戦して、がじゅくでたくさん描いたりつくったりしましょう!
それでは、よいお年をお迎えくださいね♪


担当したのは、金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年12月15日木曜日

聖蹟12/15(木)の授業報告


みなさんこんにちは!
12月もちょうど真ん中だね。
みんなは学校の冬休みも、もうすぐなのかな?
年末はお家でのんびりしたいなぁと思っている、ゆう先生です。
木曜日クラスは、来週が年内最後のがじゅくなので、元気にお会いできるのを願っているよ!


○少年クラス
「水族館作り」「写し絵」「割り箸ハウス」「等高線の島」「カレンダー制作」
↑こちらは水族館作りです。
がじゅくてんで見た、ほかのスタジオの生徒さんが作っていたダンボールの水族館に感動して、「わたしも作りたい!」となりました。
アルミホイルで魚や石を作っています。キラキラのおさかなをいっぱい増やしていこう。

↑こちらは写し絵です。木曜日クラスでは、写し絵が大流行しています。
いつもは、線だけ写して満足してしまうことも多かったのですが、今回は、色鉛筆で丁寧に色を塗ることも出来ました。
細密な描写が得意な生徒さんです。
ぜひ、その力を伸ばしていって欲しいですね!


↑こちらは割り箸ハウスです。
写真で見えるでしょうか?
お家の屋根と土台の隙間に、虹色の配色になるように、短い爪楊枝を貼っていっています。
先週、隙間が空いちゃってどうしよう。となっていましたが、それがとってもいい方法で解決しそうです。
発想の転換が出来るのは、とってもすごいことだよ。


担当したのは、ももこ先生とゆう先生でした。(記:ゆう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年12月14日水曜日

聖蹟12/14(水)の授業報告

朝まで降っていた雨が止み、授業前には日が差してきました!冬にはちょっとのお日さまでも嬉しいですね。
さてさて授業報告。
幼児クラスは「起き上がり小法師」
画塾で初めての絵の具だー!と新しいセットから好きな色を全部出して、何色から塗ろうかな〜どこから塗ろうかな〜ってウキウキしながら塗ってくれました。いい顔してたなぁ。
少年クラスは「クリスマスツリーを作る」「クリスマスオーナメント」「深海の世界」「名画の模写」「オリジナルパズル」
どこかで竹の棒を見つけてきた2人がいます。「これで何か作る!ツリー作りたい!できる?」何を使ってどう作ろうか、作戦会議をして、大きなツリーを作ることになりました。だんだんらしくなってきましたが…クリスマスに間に合うかしら…。
中高生クラスは「つまようじタワー」「名画の模写」「静物デッサン」「雉の模刻」
つまようじタワー。ゴジラの爪のような…面白い形のパーツがジワジワ増えてきています。コツコツコツコツ…「もー飽きた!疲れた!」と言いつつ毎週頑張って作っているね。楽しみにしています!

担当したのはふみこ先生とゆう先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年12月13日火曜日

聖蹟12/13(火)の授業報告

今日は雲の多い日。少年クラスの時間には雨も降ってきました。それほど寒くないのが不思議ですが…油断せず温かくして過ごしましょう!
さてさて授業報告!
幼児クラスは「起き上がり小法師」「スノーツリー」「オリジナル絵本制作」
エスキースからカラフルで綺麗でしたが、絵の具で色を塗ったらふわっとした柔らかい感じになって!素敵な起き上がり小法師ができました。
少年クラスは「そっくりに作る」「お洗濯物制作」「写真模写」「石膏彫刻」「卓上クリスマスツリー」「自由画制作」
中学3年生の自由画。ダリ風⁉︎なんだか不思議で面白い世界になりそうです。

担当したのはふみこ先生とひさ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

聖蹟12/9(金)の授業報告

がじゅくてん明けの久しぶりの授業です。12月に入って、クリスマスも近づいてきましたね〜。

少年クラス 「フレームづくり」「クリスマスツリー」など

金曜クラス、本日もそれぞれ制作しました。

フレームづくり↓
こちらはおばあちゃんへのプレゼント♪フレームを紙ねんどでつくったお花で飾りました。青いバラや、紫色のお花、色のバランスも素敵ですね〜(*^^*)

クリスマスツリー↓
クリスマスツリーをデコレーション中です。アイロンビーズを赤だけ選んで、並べていきます。つまようじを上手につかってたね!細かい!

ダンボール造形↓
「作りたいものがあるの」と、始めた作品。なんと!?バブル芸人平野ノラの携帯電話をつくりました。頭の中でイメージが出来ていたようで、ダンボールと色ガムテープで一気に仕上げました!いい感じだね(^O^)


担当したのは、もとゆき先生と金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年12月11日日曜日

聖蹟12/11(日)の授業報告

今日も…寒いけれどいいお天気!日曜日クラスは年内最後の授業となりました。
さてさて授業報告!
午前クラスは「壁掛けツリー」「泥だんご」「そっくりに作る」「カラフルうに」「つまようじハウス」
好きな色でたくさん染めたつまようじをチクチク刺して…ちょっとずつウニらしくなってきたよ。
簡単に見えて、真っ直ぐに刺すことや、刺す深さなど、気を使いながら丁寧に作業していかねばなりません。
午後クラスは「写真模写」「壁掛けツリー」「動物の模刻」「つまようじハウス」「そっくりに作る」
美味しそう〜!!!ホカホカ焼き芋の出来上がり!思わずかじりつきたくなっちゃうくらいのハイクウォリティです!

担当したのはふみこ先生とみなこ先生ともとゆき先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年12月10日土曜日

聖蹟12/10(土)の授業報告

冬らしいいいお天気!空気がシャキッとしていて気持ちがいいですね。今日も楽しんで制作に励みましょう!
さてさて授業報告。
幼児クラスは「そっくりに作る」「お洗濯物制作」
美しい鳥を作っています。画像を見て気に入った鳥をよく見てスケッチして、そのスケッチを参考にしながら立体にしていきます。レリーフみたいになりそうだね。楽しみです。
少年クラス、Aクラスは「釣り堀作り」「そっくりに作る」「どうぶつ模型のスケッチ」「つまようじハウス」「起き上がり小法師」
そっくりに作る。大好きなピンクの持ち手のハサミ。その持ち手の部分から挑戦です。むむー、これだと指が入らないね…シルエットの感じは印象を掴んでいていいですね!
Bクラスは「起き上がり小法師」「ツリーを作る」「泥だんご」「つまようじハウス」
つまようじハウス。お家の方が形になったので、いよいよ敷地に建設計画。広いお庭に畑や池があるようです。どんな景観になるのか楽しみですね。

担当したのはふみこ先生とももこ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポチッとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ