こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2017年2月28日火曜日

聖蹟2/28(火)の授業報告

暖かったり寒かったりめまぐるしくて体調管理がやや大変ですが…春まであとひと息!気を抜かずに元気に過ごしたいものです!
さてさて授業報告。
幼児クラスは「モビール制作」「ヴェネチアンマスク」
モビール制作。ウサギとちょうちょと桃とりんご。好きなものいっぱい!ウサギのために、ウサギが好きな人参も作ってあげました。
少年クラスは「お弁当制作」「お洗濯物制作」「写真模写」「つまようじハウス」
奥に見えているお弁当。お弁当箱から作って、中身までできたので今日は蓋を作っています。針金と画用紙を芯材にして、粘土を肉付けしていきます。内側は色を揃えて、外側は違う色のオシャレなお弁当箱になるそうです。早く、閉めて、開けたい!!!

担当したのはふみこ先生とそのこ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月26日日曜日

聖蹟2/26(日)の授業報告

日、一日と春が近づいているのを感じますね。まだまだ寒い日もあると思いますが…晴れた日にはお日さまのありがたさを堪能しましょう!
さてさて授業報告。
午前クラスは3名の体験の子どもたちを迎えて賑やかに「宇宙を描く」「ヴェネチアンマスク」「粘土工作」「動物模刻」「モビール制作」
もうすぐおひな様ということで、手のひらサイズの可愛いおひな様を作りました。びょうぶの朱色も華やかでいい感じ!
午後クラスは「モビール制作」「ヴェネチアンマスク」「動物模刻」「自由画制作」
離陸して海の上を飛ぶ飛行機。強い風が吹き、雨も降っているようです。波打つ海面や不穏な空の感じがとってもかっこいいです。無事目的地まで飛びますように!

担当したのはふみこ先生とかぶと先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月18日土曜日

聖蹟2/18(土)の授業報告

今日は寒の戻りで…また寒いですね。夕方から雨も降るとか。まだしばらくは冬ものをしまえないようです。
さてさて授業報告。
幼児クラスは「動物たちのいる風景画」「モビール制作」「ヴェネチアンマスク」
ヴェネチアンマスク。持ち手があって目に当てやすくなっています。だーれだ⁈なんだかかくれんぼしてる気分になるね。
少年クラス、Aクラスは「起き上がり小法師」「粘土工作」「そっくりに作る」「つまようじハウス」
ザグレット。持ち手の滑り止めの溝や蓋の穴など細部まで頑張ったね。
Bクラスは「鳥を描く」「ヴェネチアンマスク」「つまようじハウス」「絵本を作る」
絵本を作る。さらさらすいすい描いていく絵がとっても上手!!!構図も素敵なんです。お話しなしでいろいろ想像しながら眺める絵本にしてもいいですね。

担当したのはふみこ先生とみなこ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

聖蹟2/10(金)の授業報告

少年クラス 「静物デッサン/着彩」「つまようじハウス」など

金曜クラス、本日もそれぞれの課題に取り組みました。

スタジオのはく製が入れ替わり、新しくキジが来ていたので、一部の生徒さんは静物画にチャレンジすることにしましたよ。

静物デッサン↓
全体の形を捉えて、鋭いくちばし、羽の模様とよく観察して描きました。
デッサンは鉛筆の濃淡で、明暗や色彩を表現します。陰影をつけたり、キジの模様や色が絵の中でどれくらいの濃さなのか考えながら絵を進めていけたね。

静物着彩↓
こちらもキジをモチーフに色鉛筆で着彩しました。「ここから描きたい!」と決めた位置なので、横向きのキジが大きく羽を広げている姿がよく捉えられたね。

つまようじハウス↓
最後の仕上げに、床の部分に白いフェルトを貼っていきました。色の組み合わせもよく考えてつくっていましたよ。一つ一つ丁寧に仕上げられたね(*^^*)



担当したのは、かぶと先生と金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

聖蹟2/17(金)の授業報告

少年クラス 「動物フィギュアのデッサン」「ダンボールハウス」など

金曜クラス、本日も続きの課題や新しいものなど、それぞれ制作しました。

動物フィギュアのデッサン↓ 
スタジオに置いてあったフィギュアをモチーフ、よく観察してデッサンしました。
こちらはアライグマです。鉛筆の濃淡を利用しながら、細かく描いていきました。アライグマの立体感やしっぽの膨らみがよく出ていましたよ〜

こちらもフィギュアを見て描きました。ラブラドールレトリーバー(かな?)と、ねこです。小さなフィギュアですが、机に落ちる影まで観察しました。練り消しゴムを使ったり、鉛筆を薄く塗ることにもチャレンジできたね。

ダンボールハウス↓
ダンボールの扱い方にも慣れて、どんどんつくってます。二階につながるテラスが出来たね!おしゃれ♪アイディアがどんどん形になって楽しいね☆


担当したのは、かん先生と金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月16日木曜日

聖蹟2/16(木)の授業報告

みなさんこんにちは!
今日のお昼は、暖かくて、春が来たかな?と感じてしまうほどでしたが、これからまた寒い日が続くらしいですね(^^;)
気を抜いて薄着をした日に、とっても寒くなったらつらいので、まだまだ暖かい格好をしようと思います。

○少年クラス
↑今週も共同制作です!
前回した4人もまたやりたいということで、紙を2枚用意して、みんなで描くことに!
こちらのチームは色合いを最初から決めて、薄い色で制作すると話していました。

↑こちらのチームは具体的なものも描き始めたようです。
やっぱり両チーム、進め方が違うんだね!
色味から、山にしよう!と決めていました。

↑最初のチームの完成作品です。
色合いを決めたのが良く出ていて、すごく綺麗な出来になったね。
色の滲みが最高に良いね~
星とかロケットとかも少し描いていて、宇宙のようなイメージになったとのこと!
↑こちらのチームは山をテーマにした作品が出来ました。
制作の終盤、緑だけの山にピンクや黄色をスポイトで山に垂らしていて、まるで花咲かじいさんのように、桜の花を生やしているようでした。素敵!

両チーム、それぞれ違った発見が出来たのではないでしょうか(^-^)

担当したのは、ももこ先生とゆう先生でした。(記:ゆう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月15日水曜日

聖蹟2/15(水)の授業報告

穏やかな晴れ!春を予感させる暖かい日ですね。こんな日がだんだん多くなってくるのかな〜と楽しみです。
さてさて授業報告。
幼児クラスは「モビール制作」「泥だんご制作」「お洗濯物制作」
宇宙シリーズのモビール。水星、金星、地球、火星までできました。大きい太陽も姿を現しはじめました。太陽の形、いいですね。
少年クラスはみんなで「モビール制作」
少年クラスのモビールはアイデアがみんなそれぞれ面白いのです。顔のパーツがふわふわ別々に動いているところ、早く見たーい!
中高生クラスは「静物着彩」「鳥を描く」「つまようじタワー」
つまようじタワー、新たなユニットパーツの作り始め。この六角形、組み立てた時先が細くなるようにわざとちょっとずつ大きさが違うんです。同じ作業の繰り返しのようでいて気を使う仕事です。途中で肩をモミモミ、「疲れた〜〜〜…」だって。お疲れさまです!楽しみにしています!

担当したのはふみこ先生とくみこ先生とちひろ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月14日火曜日

聖蹟2/14(火)の授業報告

梅があちこちで咲き始めていますね。一日一日、春が近づいてきています。暖かくなるまでもう少し!冬の装いを楽しみましょう!
さてさて授業報告。
幼児クラスは「モビール制作」
今週はふたつ目の飾り、ウサギさんを作りました。紫色の毛皮にピンクのリボンが似合っているおしゃれさんですね。このあとエスキースにはなかったけれどやっぱり必要!ということで大きな人参も作りました!
少年クラスは「写真模写」「つまようじハウス」「お弁当制作」「起き上がり小法師」「お洗濯物制作」
大好きなディズニーランドの隣りという夢のようなお家。ベランダから夢の国を眺めながらお洗濯物を干すなら毎日喜んでお手伝いしちゃうね⁉︎

担当したのはふみこ先生とそのこ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月9日木曜日

聖蹟2/9(木)の授業報告

みなさんこんにちは!
今日は雪が!降りましたね(^-^)
11月の寒い日に降った以来なので、ちょっぴり嬉しい気持ちになりました!
でも、とても寒いですね~


○少年クラス
↑今日は、共同制作をしました。
先週やりたいと言っていた4人での制作です。
こうしたら良いんじゃないか、ああしたら良いんじゃないか、というのをたくさん話しながら、進めています。
他の人がのせた色を見て、次の色を決めたり、絵の具の垂らし方を工夫したりしたね。

↑こちらが本日出来た作品。あえて具体的なものは描かず、抽象絵画のように仕上げたようです!「芸術だー!」と良いながらダイナミックに制作できたの、楽しくて良かったね(^○^)
とてもかっこいい作品が出来ました。
ジャクソン・ポロックという画家を知っているかな?
その人の絵に雰囲気が似たものが出来たよ!

↑等高線の島の続きです。
小物も増えてきて、南の島のバカンスのような雰囲気が出てきました。
今こねているのは、フルーツだね。南国っぽい果物もいくつか作るみたいです。


担当したのは、かん先生とゆう先生でした。(記:ゆう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月8日水曜日

聖蹟2/8(水)の授業報告

昨日とはうって変わって穏やかな晴れ。でも明日には雪が降るとか…夜に向かってぐんと冷えてくるのかもしれませんね。油断せずに気を引き締めていきましょう!
さてさて授業報告。
幼児クラスは「モビール制作」「大根を描く」
果物シリーズにするようです。苺、とってもいい形!ぶどうはよく見ないとわかりませんが、一粒ずつ色を練りこんでいるので3つとも微妙に色が違っていてより生ものの感じが出ています。このままひとつずつ丁寧に作っていこう!
少年クラスは「大根を描く」「モビール制作」「駒作り」「泥だんご」
モビール制作。猫ちゃんたち、みんな前足をあげていて可愛いですね。せっかくですから体と尻尾も欲しいなぁ。
中高生クラスは「静物着彩」「鳥を描く」「つまようじタワー」
静物着彩。絵の具の乗せはじめは急に色がつくので慎重になりがちですが、思い切ってひと筆で仕上げるぞ!位の強さで攻めていこう!どんどん絵が変化して気持ちがいいよ!

担当したのはふみこ先生とひさ先生とちひろ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月7日火曜日

聖蹟2/7(火)の授業報告

き今日はごうごうとすごい風。ぜんぜん不機嫌じゃあないのに目を細めてしかめっ面になっちゃって不本意ですね…。髪の毛もボサボサだぁ〜。
さてさて授業報告。
幼児クラスは「大根を描く」「ヴェネチアンマスク」「モビール制作」「宇宙を描く」
2週前に始めた大根の絵。大根がしんなり、初めよりひと回り小さくなったけど、ギリギリ保ってよかった!葉っぱの影まで描けたところがいいね。感じが伝わります。
少年クラスは「石膏彫刻」「そっくりに作る」「理想のお弁当制作」「動物のいる風景画」
石膏彫刻。底面の直径が12センチ位の山型からコツコツ削り出し、とうとう車ができました。ドアの取っ手など、細部まで削った仕事が効いています。かっこいい!

担当したのはふみこ先生とかぶと先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ