こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2018年11月7日水曜日

聖蹟11/7(水)の授業報告

こんにちは遅ればせながら、11/7水曜クラスの授業報告です(^^;)

今日の幼児クラスは、トウモロコシ制作の続きです!

じゃ~ん!!
そして完成!!粒のびっちりつまった美味しそうなトウモロコシになりました!!
焼き目をつけたり、粒の色を少し変えたり(本物のトウモロコシは違う色の粒も混ざっている!とのこと。たしかに。)それぞれのこだわりが感じられて良いですね^^

本物のトウモロコシの粒のような形を一粒一粒こだわって作っている生徒さんも☆
お楽しみに!

キャンバスにコナパテを使って描いた作品も完成です!!
柔らかな色使いで、ひだまりで猫がひなたぼっこをしているように見えます。
なんだかほのぼのして気持ちの良い作品ですね^^

今日は体験の生徒さんもいらしてくださいましたね!
宇宙の絵を作っていただきました!
 
絵の具のにじみを思いっきり楽しんでもらった後、ハサミも上手に使っていましたね。
手前に大きく空間を残して貼ってくれた丸は星です。
宇宙の広々とした表現になっていますね。
積極的に制作をしてくれて、先生は嬉しかったです^^

少年クラスは、それぞれの課題を進めていきました。
ドールハウスを進めている生徒さんは、今日は、椅子などを作るためのパーツ作りでした。ある素材にさらに手を加え(色を付けたり、布を貼ったり、飾りをつけたり)てパーツをつくり、それを組み立てて初めて一つの家具ができるので、時間はかかります。

でもその過程があるとないとでは全く違います。こだわり抜いてほしいです。

ウミガメの絵を描いていた生徒さんは、今日は海の水の色をつけました。

海のみずみずしい表現、先に描いた波の線が消えないように。でもカメがより引き立つには…先生が横でああでもないこうでもないと、わあわあいっていることを半分くらい取り入れつつ、素敵な絵に仕上げてくれました!!

爪楊枝で電車の作品を作り始めた生徒さんは、やはり2階建てのグリーン車を作ろうということになりました。
電車の作りに詳しいので、どこまで作り込めるかがポイントになってきますね。
なかなか壮大な計画になってきましたが、きっと良いものができるのでは?!

がんばりましょう!!

今日から、中高生クラスに新しくメンバーが加わりました!
中高生クラスもなかなか賑やかになってきましたね!!^^

トウモロコシが完成!!
おぉ~!!見てください。このそろった粒の形、上から覗いている髭。本物のようです!

髭も、違う色の糸を組み合わせて、よりリアルな色合いにしてくださいましたね!

剥製モチーフを描いている生徒さんたちも。

なかなか表現(空間表現、質感表現、色の表現)に頭を悩ませています。
じっくりよく観察して描くことが一番です。
描いているもの(手、足、顔、尻尾、床…)そのものももちろんですが、それを取り巻くまわりの色や明るさ、形との関係をよく見て描き分けてあげることが大切です。

言うは易しですが、、、

馬のフィギュア製作や、コラージュ制作を始めた生徒さんも。
中高生クラスの冒頭で、賑やかになってきたと記しましたが、賑やかといっても、人数は多いですが、各自黙々と自信の課題に向き合っているので、静かです。
みんなせっせと作っている姿に先生は感心します。

来週もがんばりましょう~! 

担当したのは、のぞみ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ