いよいよがじゅくてんまで1ヶ月を切りました。みんなに自分の作品を見てもらうのも、みんなの作品を見るのも楽しみだね。
さてさて授業報告。
幼児クラスは「クリスマスのお家」「窓のある絵」
さんかく屋根のお家の庭には雪だるま。サンタさんは気分によって動かせるように、固定はしていません。雪だるまさんとお喋りしたり、お家の後ろからそっと覗いたり、置き場所を変えて楽しめるね。
少年クラスは「時間を合わせられる時計」「イメージの世界を描く」「クリスマスの絵」「自分のお部屋に欲しいもの」「履ける靴」「剥製を描く」
自分が愛用しているサッカーシューズのレプリカ。もちろん前側には靴ひもまで通してあります。構造をしっかり研究して、どうやって作ろうか、どうしたらいい感じになるか、コツコツ考えてかなりの実現度で完成。いい出来です!
担当したのはふみこ先生とゆうこ先生でした。(記:ふみこ先生)