こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2013年11月30日土曜日

11/30(土)の授業報告

寒くなって、今紅葉がとっても綺麗ですね!散り切ってしまうまでのしばしの間、お散歩をたくさんして楽しもうと思います!

さて...本日の幼児クラスは「石のモザイク画」!どんな図柄にしようか、まずは下絵を描いて、必要な色に石をどんどん染めました。体験のお友だちもきて、盛り上がったね!
少年クラスはこのところみんなそれぞれの制作をしています。12月のクリスマスに向けて新しく「ツリー制作」に取りかかる子も!そうなるとモザイク画でもサンタさんの肖像が登場したりして...。みんなウキウキする季節ですね!

担当はふみこ先生でした。



2013年11月28日木曜日

11/28(木)の授業報告


今日の少年クラスは、久しぶりにデッサンの課題をやりました。
モチーフはタヌキの剥製です。
まずはどこから描くか決めたら、下書きをしていきます。
タヌキの他に石膏や植物もおかれているので、バランス良く画面入るよう構図を決めました。
主役のタヌキがカッコ良く見えたらいいですね。

大体構図が決まったら本番の画用紙に描いていきます。
デッサンではモチーフの観察がとても大切です。
タヌキの顔ってどんなかな?耳はどんな形かな?
2種の植物の特徴や石膏の形などもとらえられるといいですねー。

なかなかじっと集中して描き続けるのは大変です。
途中疲れちゃったので、少し休憩〜ε-(´∀`; )
一度立って、遠くから自分の絵を見るのも大切ですよ。
よくモチーフを観察して描けたようです。

こちらのお友達は今日でデッサンはできあがりです。
全体的にバランス良く入っていていいですね。
タヌキって思ってるより、顔がシュッと細いのですが、その特徴がよく出ています。
植物もそれぞれよくかき分けられていますね〜。


こちらのお友達はタヌキを堂々と真ん中にいれました。
大きく入って見応えある絵になりそうです!
剥製の乗っている木も複雑な形をしていますが、よく観察できていますね。
今日は少し疲れてしまったようですが、デッサンはあとちょっとです。
左にちらりと見える植物を描きたしたら良くなりそうですね。

来週は絵の具を使って色を塗っていきます。
2人とも良い作品ができそうですね!頑張りましょ〜(*^^*)

担当したのは、さつき先生でした。

2013年11月27日水曜日

11/27(水)の授業報告

今日の幼児クラスは振替の生徒さんも加わって、クリスマスツリー制作をしました。
2対のツリーを作り、切り込みを入れはめ込み、立たせる予定・・
でしたがそれが意外と難しい。バランスが取れずたたない・・結局支えを作ったりそのままボンドで止めたり。
でも思い思いの飾りを切り抜いて貼って行くと、だんだん素敵なツリーができてきました。
来週完成させましょう〜。そしてお家に飾りたいですね。

少年クラスは静物着彩の続き。
そして今日完成の生徒さんぞくぞくと↓こちら。
みんな混色してしっかり色を作るようになってきて、だんだんと絵の具の生っぽさがなくなって、そのものの色になってきています。
少しづつ印象が捉えられるようになってきました。
うんうん。上手になってきています。
先生親バカでしょうか。(^_^)

中高生クラスも引き続きタヌキのデッサンの続き。
独自の面白い表現もうまく合わさって、質感表現がだんだんできてきました。

手を作っている生徒さん。がっちりと量が着いてきて、リアリティーが出てきましたね。

エレベーターつき庭付き一戸建ても完成☆
紐をつけてエレベーターを動かせるようにしましたね。

今日高校生の生徒さんが、大学受験のために画塾を卒業しました。
大学受験の壁はなかなかに高いですが、がんばって乗り越えて行けるよう、応援しています。
画塾て経験したことが、少しでも役に立てたらうれしいですね。またいつでも遊びにおいでね。
頑張れ〜!!

担当したのは、なち先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

2013年11月26日火曜日

11/26(火)の授業報告

今日は朝から暖かくて良いお天気でしたね!夕方になったらやっぱり寒くなってしまいましたが...身体も気持ちも少しほっこりしました。

今日の幼児クラスはモザイク画の続きの子と、12月に向けてもみの木制作もやり始めました。ダンボールをハサミでカットするのはなかなか骨の折れる作業でしたが、ゆっくり力を込めて頑張りましたね!
少年クラスはモザイク画のデザインを考えつつ、泥だんごの制作も始めました。作品展で見たピカピカの泥だんごになるまでは長い道のりですが、根気良く制作していきましょう!

担当はふみこ先生でした。

2013年11月25日月曜日

11/22(金)の授業報告

投稿遅くなってしまってすみません。先週、金曜クラスの授業報告です。


少年クラス  「小石のモザイク画」「グレー下地のデッサン」「キラキラ絵画」

寒くなってきたこともあり、冬の季節をイメージした作品もちらほら出来上がっています。

小石のモザイク画↓
カラフルな雪だるまが完成しました♪手にはプレゼントを持っていますよ。冬の楽しさを感じてウキウキした気持ちになる作品だね(*^^*)

上はそれぞれ恐竜とクリスマスをテーマにつくっています。うーん、こちらも細かい!ダンボールを全て覆っていくので、とっても大変。がんばれ〜!!

グレー下地のデッサン↓
こちらはエスキース。富士山と雲のかかる月ですね。こちらをグレー下地の画用紙に白黒の明暗で描いていく予定。
グレーに塗った画用紙が乾かなかったので、黒クレヨンでグラデーションの練習をしたり、明暗を意識した好きな絵を描いてもらいました。
海に浮かぶ船。うしろは鉄塔かな?

キラキラ絵画↓
ウサギとにんじんがキュートに完成しました☆写真だとわかりづらいですが、ツルツルのアルミホイルとクシャクシャにしたアルミホイルとを使い分けています。
ウサギの被った帽子が冬を感じさせるね!夜空に月も輝いています^ ^


担当したのは金野のぞみ先生でした(記:金野のぞみ先生)





2013年11月21日木曜日

11/21(木)の授業報告

今日の少年クラスは前回の続きをやりました。

ベネチアンマスクを制作しているお友だちは画用紙の下書きが終わっていました。
形を切り抜いて絵の具で色付け、
上からスパンコールやビーズ、シールで飾り付けをして完成です。
本番のベネチアンマスクはゴージャスな感じでしたが、シンプルなデザインにしました。
いつも色が爽やかでとてもキレイ。薄いブルーにオレンジの色がアクセントです。
ネコの目をよく見ると、お魚のデザインになっているんですね!
ビーズも左右の色が違ってオシャレな仕上がりになりましたー(*^^*)


ミニーのカチューシャを作っていたお友達も今日で完成しました。
仕上げの大きなリボン二つにちょっと苦戦していましたね。
リボンの中に綿を入れて少し立体感を出しました。
右下に下がっている隠れミッキーがポイントです。
頭につけると、耳の下から隠れミッキーが見えて揺れるアクセサリーのようになっています。


もう一つ、商品としてお店に並んでいるときは、このように売るのだそうです。
モデルのおんなのこがカチューシャを着けているようでカワイイです。
細部までこだわって作品を仕上げることができましたね(*^^*)

今日は2人ともキリの良い所で終わりました。
来週からはタヌキの剥製をモチーフに、久しぶりのデッサンをする予定です。

担当したのは、さつき先生でした。



2013年11月20日水曜日

11/20(水)の授業報告

今日は幼児クラスも少年クラスもタヌキの剥製の静物画制作の続きです。
幼児クラスは先週墨で形を描き、今日は着色をしていきました。
仕上がりましたよ〜(^_^)
じゃん
同じおおど色や茶色にみえても、濃かったり薄かったりするよね。と難しいながらも濃淡に挑戦したり、
カラフルに自分なりの色で作り上げて行ったり、どちらも頑張りましたね。
余った時間で少しだけ大好きな紙粘土をしました。そしたらなかなか引き際が,,楽しくてついつい片づけを伸ばしちゃうよう。また作ろうね。

少年クラスも先週のデッサンを少しチェックして、デッサン着色に入っていきました。
まずは青っぽい色で影を先につけ、上からそのものがどんな色をしているかよく見て、チューブから出した色をそのまま使うのではなく、混色して色を作って行きます。
なんだかみんな成長したなぁ。ずいぶんうまくなってきました。
来週は良い作品が続々と完成しそうです。

中高生クラスはそれぞれの課題を進めて行きました。
こちらは粘土で手を製作中。
出来るだけそっくりに作りたい…
意気込みが良いです!

デッサンや、庭制作、学校の課題を行った生徒さんも。
来週も頑張りましょう〜★

2013年11月19日火曜日

11/19(火)の授業報告

気づけば桜や銀杏など、木々の紅葉が美しくなってきましたね!11月の半ば、季節は着実に冬へ向かっています。冬には冬の楽しみがある!ということで元気に過ごしましょう!

本日の幼児クラスは石のモザイク画の続きです。下絵に沿って、染めた石を貼りこんでいきました。不揃いな石を場所に合わせて選んでいくのはパズルみたいでなかなか面白かったね。
少年クラスはタヌキの静物画とモザイク画、泥だんごと、並行して進めていく制作でした。ひとつひとつを丁寧に、いい作品にしようね!

担当はふみこ先生でした。

2013年11月18日月曜日

11/15(金)の授業報告

金曜クラス、本日は全員集合!うれしい限りです(*^^*)
寒くなってきたので体調崩さないように気をつけてね。先生も気をつけます。


少年クラス  「水族館」「空を描く」「小石のモザイク画」など

さてさて、本日もそれぞれの課題を進めていきました〜。写真もたくさん撮ったので、全て紹介しますね!

まずは水族館(プラスチックパックをつかった課題)です↓
色も模様もたくさん!にょきにょきと生えたキノコたち。雲から降る雨もデザインされていてお洒落。近くで見ると…
キラキラのりに小さなビーズがデコレーションされてます。細かいところまで工夫されてるね♪

こちらも細かい!↓
カニとタツノオトシゴ、クマノミもいます。キラキラのりとパールの卵にもセンスが光ってますね☆
パックの端には名前つき^ ^

キラキラのりを楽しんだ作品↓
チンアナゴとお魚。目はシルバーに輝いています♪ぎっしりと詰まった感じも面白い。

先週動物たちを完成させていた作品↓
こちらもキラキラのりとスパンコールで最後の仕上げをしました。動物たちの配置も色や形のバランスが考えられていていいね!


絵の制作を進めていた生徒さんは途中になっていた2つの作品を完成させました〜。
水族館をテーマに水槽は色紙でつくっています。中の絵のえんぴつの濃淡に黄緑が映えて面白く仕上がったね!水槽の色紙の組み方も作品に合ってていいね。

こちらは空の絵↓
えんぴつで描いた絵のまわりは墨汁を使いました。日本的な夜の風景なので、水墨画のような作品に仕上がったね。静かな雰囲気が感じられます。


こちらは小石のモザイク画の完成作品↓
大きなケーキです☆石をたくさん染めたので、全部つかって欲しいな〜と提案すると、時間いっぱいまで積んで貼ってくれました。こんもりと立体感もついて豪華な仕上がりだね(^o^)

今日からモザイク画に入った生徒さんたちはエスキースと小石を染めるところからです↓
次週また進めていこう〜!


担当したのは金野のぞみ先生でした(記:金野のぞみ先生)


2013年11月17日日曜日

11/17(日)の授業報告

今日は前回に引き続き、割り箸ハウス制作をしました。
今日からスタートの生徒さんは割り箸を染めるところから、ただの割り箸でも、色を付けるだけでなんだか素敵なものに見えるのが不思議ですよね。。

ハウスが完成した生徒さんは、お庭をつけていきます。
家の形も様々で、わざと天井に好き間を開けて星が見えるようにした。と言っていた生徒さんも。
どんな庭付き一戸建てたちが完成するか、楽しみですね!

ウニを完成させてくれた生徒さんも。
淡いパステルカラー色合いがとても可愛いですね。
密度もあって、よく仕上がっています!

ぎゃー!
リアルで怖いですが動きまで観れていて、よくできています。

振替の生徒さんが仕上げてくれたワニ。
サイズはミニですが、迫力はすごうですね!

担当したのは、はるか先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)