こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2015年7月31日金曜日

聖蹟7/31(金)の授業報告

少年クラス 「静物着彩」「石膏彫刻」など

7月最後の金曜日。
体調不良でお休みの生徒さんもいました。またお休み明けに元気に会えるのを楽しみにしてます!

いつもより人数の少ない授業となり、それぞれ続きの制作をゆったりと行いましたよ。

静物着彩↓
全体に手が入りました。鮮やかにのせていた色の上から、また色を重ねることで、羽の柔らかさを感じる質感と色合いの深みが出ていますね!完成間近だ(^O^)

羽の色の微妙なちがいを、パレットの上で混色してつくりだしています。羽の形を追うように、一枚一枚の重なりを表現しているね!じっくりじっくり進めよう〜。

石膏彫刻↓
石膏ブロックを掘り出したときよりも乾燥が進み、石膏自体が前回よりも堅くなりました。凸凹を無くすために
紙やすりで整えましたよ〜。王冠の正面には宝石が埋め込まれたね。

細密画↓
リスの小さなフィギュアをモチーフに鉛筆で制作中。プロポーションのバランスを観察して、いい形を捉えていきましたよ〜。絵の具で着彩する予定です。


がじゅくも8/6(木)〜8/15(土)は夏休みですので、ご注意くださいね!
次回の金曜クラスは8/21(金)です。
夏休み、たーくさん楽しんでね♪


担当したのは、金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2015年7月29日水曜日

聖蹟7/30(木)の授業報告

午後の突然の雷雨は激しかったですね〜´д` ; みんなの来る時間にはスッカリ雨も上がって一安心です。木曜クラスは夏休み前最後の授業でした。

〈小石の家〉〈鬼のお面〉
キリンに模様がつきました。息を止めて描くような細かい仕事(›´ω`‹ )とてもよく見て描いていますね!出来上がりが楽しみです!鬼のお面は前に一度作りましたがリベンジ。今度はどんな鬼になるんでしょうか?中にはハート型の風船が入っているので、形が面白くなりそうです。

がじゅく展に出品予定。今日は池の中にいるネッシーと、お庭の自転車に色を塗りました。やっぱり色付けた方が良かったですね!どんどん完成度上げていきましょう。

〈カレンダー作り〉
左、コツコツ頑張っています。よーく見てそっくりに描きたいらしく、ちょっとした違いにも敏感です。がじゅく展に出したいようですが、間に合うかなぁー(^^;; 右、こちらも頑張ってます。残るは色塗りだけなんですが、ちょっと雑になりがち…。せっかく上手に描けたので色塗りにもこだわって欲しいところです(^^;;  頑張って〜!

〈キラキラ絵画〉〈キノコリス??〉
戦闘機のキラキラ絵画は完成!ビーズを誘導灯に、最後は金のラメで飾りました。完成度高いですね!細部までこだわりが見てとれます。振替のお友達が来てくれました。リスを作っています。よく見ると、尻尾と頭がキノコ…?新種発見ですね!!ってかこれはリスなんでしょうか?!今日は小物のリンゴなどを作りました。リスの餌かな??

がじゅくは8/6(木)〜8/15(土)まで夏休みです。次回の木曜クラスは8/20(木)になります。みなさん楽しい夏休みを満喫して下さいね‼︎

担当したのは、あかね先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

聖蹟7/30(木)夏期講習前期3日目の授業報告

夏期講習前期もいよいよ最終日です!3日間一緒に制作して、みんなスッカリ仲良くなりましたね〜!最終日の今日はさつき先生が担当します。どうぞよろしくお願いします^_^

幼児クラス
〈いろねんど〉ー虹の首飾りー
今日も前回同様3原色絵の具を使って制作しました。白い紙粘土に3原色を混ぜ合わせ、小さく切っていきます。それぞれ混色して色んな色を作っていきましょー!

作った色はお団子にします。カタツムリのように巻き巻きしていたお友達もいましたね!色んな形にしたらおもしろいですよね^_^
最後は針金に通すと、ステキな首飾りになりましたー!完成です(^^)

こちらのお友達もたくさんの色を作れましたねー!虹色がとってもキレイ‼︎ まだ乾いてないので優しく持って帰ってくださいね^_^

少年クラス
〈牛頭骨のデッサン〉
少年クラスでは本格的にデッサンをしていきます。前回黒く塗った画用紙に白のクレヨンを使って描いていきましょう!

イーゼルはもう慣れましたか?みんなとても集中して制作していましたね!ちょっと疲れたら手を止めて、自分の絵を遠くからみると客観視できますよ(^^)

完成です!時間ギリギリまで頑張りました!白と黒だけの難しい課題にも関わらず、みんなとても良く観察して描けたと思います!

3日間いかがでしたか?作品はそれぞれの個性が光る素敵なものになりました!是非お家に飾って下さいね!そして、がじゅくでの制作が皆さんの夏休みの良い思い出になりますように(^^)


担当したのは、さつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

聖蹟7/29(水)の授業報告

今日はもう帰省した子たちもいてメンバーが少ないクラスもありましたが、夏休みということもあり、ゆったりのんびりリラックスムード。こんな日もいいね。
そんな中、幼児クラスは普段少年クラスの塾生が振り替えで加わりいつもよりにぎやかだったね。
課題は「あじさい」「鳥のデッサン」「動物の模刻」
ガクのパーツができあがりいよいよ花玉に接着。自分の好みの色を合わせたあじさい、とってもきれい。
少年クラスは「動物の模刻」「鳥のデッサン」「お寿司セット」
気になったところからどんどん描いています。尾羽のグラデーションがとてもきれい。胸の羽根の流れや少し乱れた羽根のようすなどなど、描くところ描くところよく見ています。
夏期講習でスタジオに来ているうちにと牛骨のデッサンに取り組む子もいました!牛骨があるのは来週まで!完成を目指して頑張りましょー!
中高生クラスは学習塾の合間を縫って「毎日8時間塾にいるよー!」「祝!学校の宿題終わった!」なんて言いながらやってきました。課題は「イメージ画」「動物の模刻」「牛骨デッサン」
勉強が忙しそうだけど、制作という自分の大好きなことに時間を取れて、制作でリフレッシュできるみんなは強いぞ!もりもり作って描いて元気に夏を乗り切ろう!

担当したのはふみこ先生とめぐみ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

聖蹟7/29(水)夏期講習2日目の授業報告

夏期講習の2日目初めての子も少し慣れてきたね。外は蒸し蒸しの曇り空でしたがスタジオはハツラツとした子どもたちで賑やかでした!
2日目も幼児クラスは色々な線を描いたら面白い形がいっぱいできちゃう線と面でできる絵を描きました。
端ら端までの長〜い線、ギザギザの線、ピョーンと大きくジャンプする線、ちっちゃくジャンプの線などなどみんなでどんどん描いていきました。みんな同じ言葉からイメージした線を描いたのにみんな見事に全く違う絵になったね。そして色はまたまた三原色から自分で混色して塗りました!実は先生は10色の絵の具セットを用意していたのですが、みんながなんで?昨日の絵の具がいいよ!とリクエストしてくれたのです。これにはびっくりしたけれど、みんなが昨日ですっかり塗りたい色は自分で作れる!って感じてくれたんだなぁと、とっても嬉しくなりました。
少年クラスは昨日に引き続き牛の骨をモチーフに制作ですが、骨を理解するために今日はよく見て粘土で作ってみました。
新聞紙を丸めた芯材に紙粘土をくっつけていくのですが、これがなかなかに難しかったね。絵は同じところからよく見て描きますが、立体はこっちからもあっちからも見ないとできません。そのつど移動してこんなに出っ張ってるんだ!とか、角と角は意外と離れて、横向きについているんだな、などなど色々発見しながら作っていきました。
これで明日のデッサンが変わってくるかな?最終日も頑張ろー!

担当したのはふみこ先生でした。

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ


2015年7月28日火曜日

聖蹟7/28(火)の授業報告

蒸し風呂のような暑さの中、子どもたちは元気元気!みんな今日もニコニコで画塾にやってきました!そろそろがじゅく展も意識しながらの制作となりました。
幼児クラスは「ツリーハウス」「ちょうちょの舞う風景」
一階の窓と入り口、屋根もできてきました。骨組みだけから面が貼れてくるとお家らしくなってきて嬉しいね。
なんともカラフルな未来の自分のお家。庭にはたくさんきれいな花を植えたらちょうちょもたくさん飛んできそうだね。星やハートの形の窓から眺めるの、素敵だね。
少年クラスは「あじさい」「鳥のデッサン」「「ツリーハウス」「牛頭骨のデッサン」
あじさいの葉っぱにたくさんのカタツムリが集まっています。そしてまだまだ来るんだって!今日はカタツムリ作りに終始していたね。どんな風景になるのか楽しみにしています。
花の密度、重なりあった花々の感じがとってもあじさいらしい雰囲気を捉えていて素敵です。淡い花の色も美しい!
あら⁉︎ドアノブにこっそり…。内側はオタマジャクシを象ったドアノブになっています。こうやって細部までこだわって作るの、楽しいよね!住人を部屋から部屋へ動かして遊べるように片面はドラマセットのようにオープンにしておくんだって。完成したあともお家で活躍する作品になりそうだね!今日は夏期講習で本物の牛の骨がスタジオに来ていたので貴重な機会!と牛骨を描いた子も。前期の夏期講習が終わったら後期に使用するスタジオに行っちゃうからチャンスは来週まで!もりもり描ききりましょう!
火曜日クラスは来週が夏休み前の最後の授業!みんな来週もばてずに元気に会いましょ〜!

担当したのはふみこ先生でした。

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

聖蹟7/28(火)夏期講習前期1日目の授業報告

今年も夏期講習が始まりました!今年も初参加組に毎夏・春講習レギュラーさん、遠くに引っ越しちゃったけど夏休みなので帰ってきてくれた復活参加さんとバラエティーに富んだメンバーでの3日間。講師もどんな雰囲気になるのかワクワク楽しみです!
午前中の幼児クラス。課題は画塾の定番授業「色水を作ろう」です。
三原色からたくさんの色を自分で混ぜて作り、色相環にも触れる、色の体験です。
あ!緑できた!紫になったよ!とみんなの目はキラキラ。何度やってもこの瞬間の子どもたちとの喜びの共有が嬉しくて楽しい!わー色が変わって面白いなぁというだけで充分ですが、実は色の構造を学ぶ入り口の大切な課題。知識としてではなく綺麗だなぁと思うことで身近に、そして心にも染み込んでいくといいなぁ。
自分で作った色を使って最後にお絵描き。今回は海にまつわる絵になった子が多かったかな。色が紙の上でも混ざり合って美しいえになりました。
午後の 少年クラスは三日間、牛の頭の骨を通して「光と影」に取り組みます。
初日の今日はクレヨンでのデッサン。
いつもは白い紙に黒鉛筆で描くことが多いけれど、骨が白っぽいので今回は黒い紙に白黒のクレヨンで描いてみます。
紙を黒く塗りつぶして乾かしている間にエスキース。
一番高いところにあるのはアゴかな?鼻かな?それともツノ?自分の気に入った角度から見たとき、牛は縦長?横長?本番に入る前にモチーフをよーく見て理解します。
エスキースよりだいぶ大きい画面で本番!今日のところは画面にどんな大きさでどんな風に収めるのか描き出しまで。もう1日じっくり描く予定。
明日も元気に頑張りましょー!

担当したのはふみこ先生でした。

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2015年7月25日土曜日

聖蹟7/25(土)の授業報告

夏休みです!学校のプールに通っているからか?みんな肌がいい色になってきましたね。もう宿題やっちゃった!という報告もちらほら。休みに入ったら先に済まして後半は解放されたい派と最後に一辺に済ます派とに分かれるようですね〜。私は割と毎日コツコツ派だったなぁ〜…。
さてさて授業報告。
幼児クラスは「あじさい」「コンパス絵画」「島を描く」「泥団子」「気球の飛ぶ風景」
島では夕焼け空の中カニが浜へ上がって遊んでいるようです。建物にも空の色を塗ったことで、夕陽に照らされた感じになっていい感じです。
1度持ち帰ったお団子、今日また持ってきた!どうやらもう少し色を変えたり磨いたりしたくなったみたい。お家で眺めたり手に取ったりしてくれていたんだなぁと嬉しくなりました。
少年クラスは「ツリーハウス」「石膏彫刻」「家族に贈るメダル」「石の家」「宇宙を描く」
真っ白いお城の周りはやはり森がいい感じ。桃やミカン、リンゴなど果物のなる木や背の低い木に大木などなどたくさんの木々を植えていきます。まだまだ欲しいねー。
あじさいにやってくるカエル君、もうすでにニコニコ!こうやって小さい手に大切に作られるのですから、みんな可愛らしいわけですよね!
ツリーハウスの壁、このところ先に並べてセロテープで留め、一気にグルーガンで接着する工法が人気です。外側からの見た目もなかなかにスマートでいい感じです。
土曜日クラスはあと一回で夏休みです。暑いけれど元気に来てくださいね!

担当したのはふみこ先生とまりえ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2015年7月24日金曜日

聖蹟7/24(金)の授業報告

少年クラス 「静物着彩」「ねんど造形」「等高線の島」「石膏彫刻」

暑い日が続いていますね。しっかり水分取らないとね!
急な豪雨があったり、不安定なお天気。がじゅくの行き帰り、気をつけてくださいね〜。

本日も続きの制作を進めました。

静物着彩↓
左:水加減を調整して絵の具の濃淡を工夫し、羽の柔らかさを感じますね。だんだんと仕上がってきました。この調子で進めていこう!
右:全体的に出来上がってきたので、背景に取り掛かりました。実際のコンクリートの壁を描いています。台の立体感と壁面とでスタジオの空間がよく出ています。

ねんど造形↓
巨人、ついに完成です。外壁の暗い灰色から浮かぶ巨人の顔や身体がリアルに仕上がりました。腕の筋肉の着彩も色味を変えて、工夫出来たね。
左側はダルマづくりに入りました。こちらもリアルにつくるため、目玉は後からはめ込むようです。頭が重くて転がってしまったので、次回重石を入れて立つようにしよう!

等高線の島↓
こちらは振替の生徒さん。完成のイメージがしっかりあるようで、島に建つお家を柱と壁、床などサイズを調整しながらつくっていきました。お家が出来るの楽しみだね〜♪

石膏彫刻↓
細いところまで削って、王冠の複雑な形に挑戦しています。石膏はもろい質なので、たびたび割れてしまいましたがボンドで修正。豪華な王冠に仕上がるといいね!


担当したのは、金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ