こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2018年1月31日水曜日

聖蹟1/31(水)の授業報告

こんにちは。
1/31水曜クラスの授業報告です!

外は寒いですが、ちょっと気分があったかくなる作品が完成しました!
 たくさんの蝶々が飛んでいる風景画です!
絵の具の滲みや色の混ざるのを楽しんでくれて、たくさんの蝶々を作ってくださいましたね!

ロボもついに完成しました!!
手をビーズにしたのも良いですね!
そして何と言っても表情がいいですよね!!
最近読んだロボット イン・ザ・ガーデンという本を思い出しました!

起き上がり小法師制作や、泥団子ピカピカ制作、小石のモザイク画制作をした生徒さんも。
こちらは起き上がり小法師の制作風景。
 新聞紙や半紙をペタベタと地道に貼ってくださいました。
次回はおもりを付けられるかな。

少年クラスは、表札ができました!
明朝体でレタリングした文字に背景も質感をつけて表現してもらいました!
木目もなかなかリアルですね!かっこいい作品になりました!

だるまも完成!!
耳がついててかわいい‥と思いきや、顔を真赤にしてメガネを掛けています‥怒っている?
色々勝手に読み取れてユニーク!!

ん?
 だるまがすっぽり収まっています。
だるま用の箱を作った生徒さんも。
箱に入れるとなんだかさらに本格的なだるまに見えますね!

中高生クラス。
最近はおやすみ続きで、いつも3人のメンバーで制作をしています。

こちらでも表札ができました!
木目も時間が立って、古びた感じの色合いを選んで表現してくださいました!
貫禄のある感じですね!

りんごの着彩をした生徒さんも。
着彩わからないと言いつつ、ガンガン絵の具をのせていく姿に好感が持てます!
水彩なのに油絵のようになりました!

手のデッサンのためのクロッキーをした生徒さんも。
手はとても身近にあって、色んな形や、表情を見せてくれるモチーフの一つ。
ぜひ描き方のこつを掴んでほしいです!

担当したのは、みもり先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年1月30日火曜日

聖蹟1/30(火)の授業報告

1月最後の授業です。
インフルエンザが大流行していて、学校では学級閉鎖になっているところもあるようですね。なんと言っても手洗いやうがいが風邪予防には効果的なんだそう。しっかり対策して乗り切りたいですね(><)

では今日の皆さんの作品を見ていきましょう。


三段ビー玉迷路。仕掛け作りになかなか苦戦しているようです。今日は更に穴が開きました。落とし穴いっぱいで、難しいそうです。

だるま作りの続きをやりました。今日はだるまさんの椅子作り。まるでマッサージチェアや社長の座る椅子のよう!座布団三枚重ねの高級品です。


振り替えのお友達は戌の掛け軸を作っています。今日は日本画科で学んでいるゆうひ先生にアドバイスをもらい、周りの装飾を描き足しました。更にクオリティアップです!


担当したのは、ゆうひ先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

2018年1月26日金曜日

聖蹟1/25(木)の授業報告

みなさんこんにちは!
東京にも大雪が降ったため、路面も凍ってしまっていますね…。
私はスタジオの前の氷で滑って尻もちをついてしまいました。
聖蹟の生徒さんたちは自転車で来ている生徒さんも多いので、滑って転んでしまわないようにしましょう^_^;


◯少年クラス
↑切り絵制作の続きです。好きなキャラクターを切っています。だいぶ形は仕上がってきましたね!あとは色を塗っていくよ!

↑自由画制作も続きです。
ねじれた木を描いてみたいということで、今回は特訓してみました。
かなり難しいことだったけれど、真剣に取り組んでくれました。

↑こちらは光る団子制作の続きです。いろんな色を重ねていくのが楽しくなってきたね。

なかなか一言では言い表せないような、絶妙な色味になりました◎


担当したのは、ゆう先生でした。(記:千葉原ゆう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

聖蹟1/26(金)の授業報告

少年クラス 「食品サンプル」「食べものを描く」など

インフルエンザが流行っていますね。学級閉鎖も増えているようで、本日の金曜クラスはお休みが多かったです。

食品サンプル↓ 
取り外しのできるお茶です。青い茶碗は色ボンドでコーティングしました。お茶には茶柱が立ってます。縁起がいい(^_^)

制作をしているとだんだんとお腹が減って、好きな食べものや食べたいものについての話になりました。
思い浮かべながら、絵を描いてみることに…
熱望していることがよく表れている!!チャーシューや卵、ネギものせて。描いてみたらもっと食べたくなったね。


担当したのは、金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You!   ありがとうございます

2018年1月24日水曜日

聖蹟1/24(水)の授業報告

寒くてなかなか雪が溶けなくて、外にいると冷蔵庫の中のような気分ですね..
でも、「先生雪降ったね!」と子どもたちになんだか楽しそうに報告されると、なんだか悪いことばかりでもないかなと思っちゃいます。
しかし画塾の入り口が溶けた水が凍って滑りやすくなっていました..
少しでも予防にとタオルを引きましたが、それもカチカチに凍ってしまって意味がなかったです..皆様危険ね思いをさせてしまって申し訳ありません。お気をつけて通ってくださいね。

今日の幼児クラスは、体験の生徒さんや振替の生徒さんも加わって、賑やかでしたね
デカルコマニーという技法を使って、ちょうちょを作ったり、コブラの剥製を描いた絵画制作の生徒さんたち。
絵の具をのせた画用紙を2つに折ってパカっと開くと、左右対称の模様になりましたね!
その時に色が混ざるのもまた面白い^^
コブラの躍動感がよく表せた作品も!模様もしっかり描いてくださいました!

こちらは工作を行った生徒さんたちの作品。
 ロボットが体と頭が首でつながりました!!ふんいきでてきましたよ〜!!
起き上がり小法師を作り始めた生徒さんも!
ツヤツヤのお団子を目指した作品もかなりきれいになってきました!
完成も遠くないです!工作は時間がかかるものも多いですが、がんばりましょう!

ん?
 暗号化な?
モチーフ台に誰かが残したメッセージ。。

 少年クラスは、高学年の生徒さんが多いので、レタリングに挑戦。
 印刷物のように、文字を明朝体で移していきました。
字を書くより、形を移していく感覚でしたね。

だるまが完成!!
 本物顔負け…!!!

中高生クラス。
模写が完成!
 本来は油彩で描かれた、カラーの作品をモノクロの鉛筆デッサンで模写していきました。
色が持つハーフトーンを鉛筆で再現して、自分の出せる鉛筆の色幅を増やしていけたらと思います。デッサンのトレーニングでした。

こちらもレタリング挑戦中!
しっかりとした自体が描けました!え?!手書きなの?!と疑っちゃいそうです。
表札に見立てて、余白に質感表現を加えていく予定です!!

担当したのは、まりえ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年1月23日火曜日

聖蹟1/23(火)の授業報告

数年ぶりの大雪で今日は一面銀世界ですね!まだ数日は雪があちこちに残りそうです。今日は雪の影響か、生徒さん2人、先生も2人と少人数での授業でした。

それでは早速作品を見ていきましょう(^^)


針金やダンボールや石膏など、同時進行で色々な素材を使っていますが、今日はまた針金での作業です。

細い針金を使って人型を作っていました。とても集中していてこの姿勢。腰が痛くならないように注意です!


だるまと同じ作り方で、今日はツムツムを制作し始めました。ミッキーとダンボが完成です。右端はゆう先生が作ってくれたマリーの途中。

後ろ姿も可愛いので写真に撮っちゃいました♡

担当したのは、ゆう先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

2018年1月21日日曜日

聖蹟1/21(日)の授業報告

こんにちは!
1/21(日)の授業報告です。

合同Aクラス課題  カレンダー

こちらは、カレンダーの制作です。
今回は、2月まで完成しましたね!
2月と言ったら、バレンタインと節分、ということで、かわいらしく、でもちょっと不思議でおもしろい雰囲気のデザインになりましたね◎

合同Bクラス課題  犬の置物 鏡餅 ジオラマ ダルマ トラの絵 キャラクターデザイン 自由画など
こちらは、今回完成しました、犬の置物です。
座布団に正座している格好を、立体でバランス良く作るのが大変でしたが、うまく形にすることができましたね!
着物やリボンでオシャレしているところが、またかわいいです◎

担当したのは、かぶと先生とみき先生でした。(記:みき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年1月20日土曜日

聖蹟1/20(土)の授業報告

こんにちは!


今日も寒い一日でした。
月曜日になると、もっと寒くなるそうです。
みなさん風邪など引かぬよう気をつけて下さいね!

それでは授業報告です!


◎幼児クラス

コブラの着彩が完成しましたよ!
暗めの緑の背景の中から
クレヨンで描いた白いコブラが、
飛び出てきそうです。
すごい存在感が出ていますね。




こちらはデカルコマニーと言う方法で、
蝶々を描きました。
三角のお山がダイナミックに描かれていますね。
背景に大きなハートがあるところも素敵です。



◎少年クラスA


それぞれの課題です。
針金でピカチュウの立体を作ってから、
毛糸でぐるぐる巻きにして、
お人形を作ろうとしています。
楽しそうな作業です。
じゃん!
顔だけ出来上がりました。



◎少年クラスB



完成品2点あります!


まずはこちら。
ソリにプレゼントが積み込まれたジオラマです。
シンプルですが、とても丁寧に細かく作られています。
来年のクリスマスに向けてサンタクロースがプレゼントの準備を
しているような、、
そんな情景が目にうかびますね。



こちらは、
うさぎとカメのジオラマです。
ウサギの応援団と、
カメの応援団が一匹ずついますね。
坂道のアイディア、とてもいいですね。






来週も楽しく制作していきましょう!




担当したのは、まりえ先生とももこ先生とみなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ