こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2019年4月27日土曜日

聖蹟4/27(土)の授業報告

こんにちは!


本日は4月最後の授業になります。
来週5月4日は休講になりますのでお気をつけ下さい!



それでは本日の授業報告です。



◎合同クラス

今日はお休みの生徒さんが重なり、一人の授業でしたね。
たぬきの剥製の着彩の続きのです。
パレットで一生懸命混色中..
 たぬきの複雑な毛色を作ろうとしているようですね。
素晴らしいです!

そして完成です。
形と色を両方意識することがとても難しかったね!
色は苦労して塗ったかいがありました。
がじゅくの初完成作品です。




◎幼児クラス


それぞれの課題になります。



大好きなお人形を描いてくれています。
今日はペンをで色をつけていきました。
とても楽しそうに描いてくれていましたね。
作品にもその前向きな心が現れていると思いますよ。
そしてとても綺羅びやかな世界になってきました〜。



ようかいの本がとうとう完成です!
きちんと閉じ紐も自分で閉じてくれました。
なんと10種類以上の妖怪がのっています。
一体一体どんな特質の妖怪なのかも詳しく描いていましたね。






◎少年Aクラス


それぞれの課題になります。


ガチャガチャを制作中!

きちんと回すことができますよ〜。
ハンドルの部分の仕組みが中々難しかったですね。
ハムスターとネズミの絵を描いて回し車のようなガチャガチャにしました。
面白い発想です!





こちらは鳩の剥製を描いてくれました。
本日完成です!

美しい色合いですね。清潔感漂う空気感があります。
羽の細かい部分も丁寧におって描けていますよね。
みるみる絵が上手になってきています!
今後も作品も期待しています!







◎少年Bクラス



剥製の着彩の続きです。



 制作途中ですが、
塗り味が面白い作品です。
絵の具はいつもピッタリ濃い目に塗るのが作者の制作スタイル。
ちょうどいい頑張り加減で淡々と進めてくれていました。
いつも以上に集中して描けていましたね。
引き続き最後まで進めていきましょう!





こちらも制作途中の作品。
同じく個性が強い作品になりそうです。
重厚感が感じられますね。
6年生の作品とはいえ、とても達者な作品です。
技術と個性のぶつかり合いが絶妙なのでこのまま絵が好きな気持ちを大切にして
描き続けて言って下さいね。





本日も無事に授業を終えることが出来ました!
来週も楽しく制作していきましょう!





担当したのは、ゆうき先生とみなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年4月25日木曜日

聖蹟4/25(木)の授業報告

こんにちは!
湿度も手伝って、なんだか今日は暑かったですね。
半袖の生徒さんも^_^

さて、木曜クラスの授業報告です。
今日の幼児クラスは、先週の続き、ツリー制作をしました!
 春らしい色合いのふわふわをつけて木を仕上げていきました!桜かな?
地面にも手を加えたり、小物も作っていきました!お花見のお団子なんかもありますね^_^
春といえば何かな〜と考えながら作りましたね。


少年クラスは、お面が完成しました!!
 アライグマのお面です!かわいい!^_^
顔に当ててみると、真顔のアライグマがちょっとシュールで、そこもこの作品の魅力になりました!

そのほかにも、今日もそれぞれ課題を進めていきました!
同じ課題に時間をかけていても、次のステップにしっかり進んでいっています。
一人一人の完成は全く違うところにあるので、焦らずじっくり向き合ってほしいと思います。

来週はGWのためお休みです。
次回の木曜クラスはは5/8です。
えー!来週休みなのー?!と悲しんでくれた生徒さん!!
う、嬉しい…(T-T)
一週空きますが、また元気にきてくださいね〜^_^
みなさん良いGWを〜

担当したのは、みなこ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年4月24日水曜日

聖蹟4/24(水)中高生クラスの授業報告

今日の中高生クラスは、お休みの生徒さんが多く、半分の人数での授業でしたね。

こちらは、鉛筆のトーンの幅研究と絵の具の濃淡で陰影をつけるトレーニング。
 基本的なことの上に、色や、複雑な形が乗っかってきて、描くという事を少し理論的に捉えるようになることも必要ということを知ってもらえればと思います。

 屋台制作の生徒さん。
本当にミニチュアの世界で、ちっこい人たちが屋台の準備をしているように見えますね。
端っこに小さいかき氷も^ ^

亀の剥製の模刻の生徒さん。
粘りを見せてくれて、かなりスタジオにある、ウミガメの剥製に印象が近づきました!
ここからが面白くなってくるところと同時に、未完の美の一番美しいところでもあると先生は思います。
すっと大切にしていてほしい作品です。

今日でがじゅくを卒業の生徒さん。
中高生ともなると、これからどんどん忙しくなって、大人の世界に嫌でも突入していかないといけなくなります。
でも、時々がじゅくのことを思い出して、落描きしながらリラックスする時間を持ってほしいなと思います。
またいつでも顔を見せに来てくださいね。

担当したのは、ちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

聖蹟4/24(水)の授業報告

今日はざっと雨が降ったと思ったら晴れ間があったりと不思議な天気。でももう寒くなくて嬉しいです。
さてさて授業報告。
幼児クラスは「お寿司セット」「剥製を描く」「ダンボール工作」「綿ぐるみ」「石のモザイク画」とみんなそれぞれの課題に取り組みました。
「石のモザイク画」背景はボンドで色をのせたい!という新しい提案。どんな風に乾くか、次回が楽しみだね。
少年クラスは「お寿司セット」「スノーツリー」「泥団子」「そっくりに作る」「ファッションデザイン」「お菓子のパッケージデザイン」
「お寿司セット」エスキースからして魅力的!そしてできたマグロ、形も良くて、かなり美味しそうにできました。子どもたちがお寿司セットを作っていると、あー今日はお寿司が食べたい…と毎回思ってしまいます。おなかがすいてきた!

担当したのは、ふみこ先生とちひろ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年4月23日火曜日

聖蹟4/23(火)の授業報告

だいぶ日がのびてきて最近は初夏の陽気ですね!火曜クラスは、中学生になるお友達も何人かいて、少し人数が減ってしまいました。ちょっと今までより教室が広く感じる今日このごろです。

○少年クラス

 すこしだけがじゅくで来てくれた体験の生徒さん、火曜クラスの生徒さんが作った恐竜の骨格に興味津々。そこで、恐竜骨格作りの匠によるワークショップが始まりました。もとゆき先生も一緒になって、トリケラトプスの頭部をつくりました。


グルーガンをすこしずつ固めながら、徐々に形を作っていきます。パーツごとに分けて作るのがコツのようですが、思い通りの形にしていくのは難しそう。さすが作りなれた匠の技は迅速かつ正確です。体験の生徒さんへのサポートもしっかりしてくれて、まるで先生のようでした。

完成はこちら!段ボールの土台をつけたらこの完成度です。カッコいいですね!体験の生徒さんもしっかり完成させることができました!

トリックアート。手に穴が空いたように見える不思議な絵です。これは、手の下と、手の上の絵は別々に描かれていますが、矢印をうまく合わせたところからみると、まるで繋がっているように錯覚してしまうんですね。おもしろいですね!



担当したのは、もとゆき先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年4月21日日曜日

聖蹟4/21(日)の授業報告

こんにちは!
4/21(日)の授業報告です。

合同Aクラス課題 王冠作り・カメの着彩・スパッタリング絵画など
王冠を作っている生徒さん方は、王冠の土台部分を作るところまで進みましたね!
もこもこの形にしたり、ギザギザにしたり、沢山工夫できました◎

合同Bクラス課題 色水・合体生物・窓の絵・自由画・自由工作など
こちらは、今回完成した絵です!
パンダがかわいいです◎


担当したのは、えみこ先生とみき先生でした。(記:みき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年4月20日土曜日

聖蹟4/20(土)の授業報告

こんにちは!


4月は出会いと別れの季節ですが、
がじゅくも然り、別れは寂しいですが、
また新しい出会いがあることを楽しみにしています。



それでは本日の授業報告です。



◎合同クラス



メロンパンとバターロールを描いてもらいました^^
香ばしくていい香りに食欲をそそられながら、
集中してとても美味しそうに描く事が出来ましたね!
焼きたてのパンの香りが絵から漂ってきそうです。
バターロールのつややかな質感も上手に表現出来ていますね。



 こちらも素敵です!
バターロールとメロンパンの微妙な色味の違いを見事にだせています。
メロンパンの網目の部分も一生懸命観察してくれていましたよね。
額縁も素敵です!









◎幼児クラス


それぞれの課題になります。



こちらは割り箸ハウスを制作中。
 
はじめは、カラフルな割り箸にウキウキで制作を始めてくれていた生徒さん。
割り箸を積みさねていく作業の中盤から、「おや、これ、すごく大変だなあ、、」っと、
感じ始めてきたようです(笑)
たまに休憩を入れながら、
なんとか最後まで頑張ってくれました!えらい!





こちらは自由工作です。
お菓子が沢山つまったソリを作ることに。
今日はひとまず粘土でお菓子を作りました。
どんなふうに作ったらうまくいくか、先生に頼ろうとせず、
自分の頭の中で一生懸命考えてくれていました。
とても無駄のない制作過程で、
作品にもどことなくスタイリッシュさがにじみ出ています。







◎少年Aクラス


今日はみんなで聖蹟スタジオにある剥製を沢山並べて好きなように構成して
描いてもらいました。今日は下書きまで出来ましたよ〜。



カモの真隣にコブラのとぐろ。
コブラの顔を描いていないほうが以外と迫力が出るんでしょうか。
カモの剥製はとても丁寧に観察して描けていますよね。






コブラに狙われている鳩。
空中にはりんごが飛んでいます。
謎の世界観。面白くて羨ましいです..







◎少年Bクラス



こちらも同じく剥製を描きました。




とてもしっとりとした色気のある描き味です。
モチーフに忠実に描いているようで、ないような、
いい意味で、癖が強いです。これも個性ですよね!






平和の象徴、鳩(剥製)
新元号とともに。
令和元年も生徒さんと楽しく平和な授業が
できますように..
ポスター感ありますね。










本日も無事授業を終えることが出来ました!
来週も楽しく制作していきましょう!








担当したのは、みなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年4月18日木曜日

聖蹟4/18(木)の授業報告

よく晴れて、ポカポカ陽気になりましたね!
もう半袖!!の生徒さんも!
先生はいまいち調節が下手で汗です…

さて、今日の幼児クラスはみなさん揃いましたね!
さらに賑やかになって、今日からツリー制作を開始しました!
土台の段ボールは硬くて切るのに苦戦しましたが、枝の飾り付けはみなさんセンス抜群!
こんな風にストローの中にビーズが入っているのも素敵ですね!
すでにこんなに素敵です!
また次回続きをしましょう〜☆

少年クラスは、起き上がり小法師・お面制作・トリックアート制作・フィギュア制作と、それぞれの課題を進めていきます。
以前お面を作っていたのが、先生のミスで起き上がり小法師になってしまった生徒さん、やっぱりお面を作りたい!ハロウィンまで待てない!なんでも作りたいデザインがすでに決まっているそう。そんなわけで、お面をスタートしました。やる気です!

あ!危ない!
地面に亀裂が!!
トリックアート完成しました!
なるほど、かべにかけるより。あるべき位置に置いた方がまさにそこにあるように見えます。見る角度も考えて絵を描くという面白さ。平面作品にも無限の可能性を感じますね!


担当したのは、ひかる先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ