こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2017年10月31日火曜日

聖蹟10/31(火)の授業報告

公園の木々も少しずつ色づいていました。今度の連休はお天気に恵まれそうです。みなさん楽しく過ごせるとよいですね!

今日は体験のお友達も来てくれてとても賑やかな1日でした。

〈色水〉
黄色、青、赤(マゼンタ)の3色からこんなにたくさんの色を作りした。混ぜる度にどんどん色が変わるのに興味深々でしたね!今度絵の具を使う時の参考になれば嬉しいです。

〈紙粘土でバラ作り〉
花びら一枚一枚を丁寧に重ねていました。次回色を付けたらもっとキレイになりそうですね。今日はこのまま乾くのを待ちましょう。

〈水族館〉
水族館のジオラマを作り始めました。今日はマグロが完成です。背中の青いところや黄色いヒレがリアルですね!海の生き物どんどん作っていきましょう!

〈泥団子〉
ボンドと絵の具を染み込ませた紙紐を、風船に巻きました。乾いたら風船から外して鳥の巣のようになります。お団子を飾るのに使う予定です。がじゅく展に間に合いそうですね!

担当したのは、ゆう先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年10月28日土曜日

聖蹟10/28(土)の授業報告

こんにちは!


がじゅく展に向けて面白い作品がたくさん
完成してきていますよ。


早速授業報告です。


◎幼児クラス

長い時間をかけてつくってきたウサギハウスが
今日でだいぶ形になってきました。
とても地道な作業に感じていたようです。

最後に全てのパーツを組み立てた時の
感動は大きかったですね!

下書きの平面から、
立体にする面白さを感じることができた
と思います。
引き続き完成に向けて頑張りましょう!







◎少年クラスA

亀の産卵のジオラマを作っています。
とても集中力のある生徒さんで、
かなり密度の高い作品になってきています。



木の中をのぞくと、、
!!
命の生まれ変わりを表現しているとの事。
壮大な作品です。
完成はがじゅく展で!








◎少年クラスB



がじゅく展の作品がひと段落した生徒さん。
絵を描きたい!と、なんとも嬉しい言葉。

剥製の鴨を描いてもらう事にしました。
背景は絵の具でのびのびと、
鴨はクレヨンで細かく観察して描いてもらいます。


いい絵になると思いますよ!
じっくり描いていこうね。




こちらはホールケーキの続きです。
可愛いらしいですね〜
生クリームがおいいそうに絞れましたね!
硬さの調整が難しかったですが、
諦めずに作れたね。
次回はチョコレートのプレート作りです!










担当したのは、かぶと先生ときよなり先生みなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



2017年10月27日金曜日

聖蹟10/27(金)の授業報告

少年クラス 「ジャックオーランタン」「ハロウィンの帽子」など

10月の最終週。金曜クラスでは授業の残り30分ほどをつかって、前々から企画していたささやかなハロウィンパーティーを行いました。

ジャックオーランタン↓ 
かぼちゃ型のランタン、画用紙と紙コップでつくります。オレンジ系統の色紙ができたら、細長く切って紙コップに貼っていきます。
いろんな模様があってステキですね♪次回、顔を貼って仕上げますよ〜。

ハロウィンの帽子↓
こちらも紙コップを利用して、ミニサイズのハットが出来上がりました。コウモリがくっついたり、クモの巣模様が描かれています。シンプルでかっこいいね!

ハロウィンパーティーでは各自、自分のつくったアイテム(帽子、カチューシャ、ネックレス、海賊の眼帯など)を身につけて、自分たちで考えたゲームをして楽しみました。
一年に一度のハロウィン、今年も楽しく過ごせたね〜。


担当したのは、金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年10月26日木曜日

聖蹟10/26(木)の授業報告

みなさんこんにちは!
昼間は暖かく、夜は寒いですね。

○少年クラス
↑動物園のジオラマの続きです。
区切られた場所に動物を配置させてゆきます。
草や花を生やしたことによって、場所の臨場感が出てきたと思いますよ(^^)

↑振替の生徒さんは、なんと地獄のジオラマを作っているんです。
針山があって、閻魔大王とかわいい鬼がいるんですね。


担当したのは、ゆう先生でした。(記:千葉原ゆう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年10月25日水曜日

聖蹟10/25(水)の授業報告

なんだかまた雨ですね…
12月並みの気温ということで、みなさん冬の装いでしたね。先生もすでにセーターを何度も来ています。風邪を引かないようにしないとですね。

とはいえ、みんな元気に来てくださいました!
幼児クラスはクッション制作の生徒さんたち、いっせいに完成!!(^o^)
色味にこだわったり、模様にこだわったり、最後までたくさん貼りきりました!
ステキなクッションが勢ぞろいですね!

一部でお団子ブームです。
なんとなく経過のわかる並び順…←←←
そう。一見惑星のような綺麗なお団子の中は土のお団子なのです‼︎

今日でがじゅくを卒業していった生徒さんもいらっしゃいました。
最後に素材の重なり合いが綺麗な絵を仕上げてくださいました。
これからたくさんのことを経験していくと思いますが、少しでもがじゅくで作品を作ったことが役にたったらと嬉しいなと思います。

少年クラスもマイペースに進んでいきます。
こちらは荒波を表現しています。
先生が、こうしたらいいと言うのは簡単ですが、もちろんアドバイスもしますが、自分のイメージをどんな風に形にできるか考えてこんな風にしたらどうかなと、やってみることもとても大事です。失敗と成功を繰り返して覚えていってほしいと思います。

振替の生徒さんがまたいらしてくださいました。
コースターが出来て来ました!
次はどんなアトラクションができるでしょうか⁈
どうやらがじゅくてんに出す作品候補のようなので、展示会場で完成が見れるのを楽しみにしています!(^^)

たい焼きをどうぞ。
あ、美味しそう。いただきます!

と、思わず言ってしまいそうですよね。
これ、食品サンプルなのです。リアル(@_@)b
中学生クラスの作品です。

こちらは牛乳パック作成中。
牛乳パック…
身近なものでも、面白い題材になりうる。思わずみんながクスッとしちゃうような作品ができるといいなぁ。

担当したのは、ひさ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年10月24日火曜日

聖蹟10/22(日)の授業報告

こんにちは!
雨が強く大変な一日でしたが、みなさん元気よくがじゅくに来てくださり、ありがとうございました!
10/22(日)の授業報告です。

合同Aクラス課題  魚釣り・割り箸ハウス
こちらは魚釣りの制作です。
2つの池の間に橋がかかりました◎

こちらは割り箸ハウスを制作中です。
お家が組み上がりましたね◎

合同Bクラス課題  物語の一場面を作る・造花・割り箸ハウス・石膏彫刻・ジオラマ・自由工作など
物語の位置場面を作るの課題の金太郎は、今回完成しました!
登場人物たちがとっても魅力的です◎

こちらのお花も、着々と完成に近づいていますね。
次回、ラッピングをさらに進めて行く予定です◎

こちらの石膏彫刻制作は、ヤスリをかけて石膏をつるつるに仕上げている途中です。
かなり根気のいる作業ですが、よく頑張って制作できていますね◎

こちらはわりばしハウスのお庭のウサギさんです。
かわいいですね〜◎

お振替できてくださった生徒さんは、犬と犬小屋をメインにしたお庭を制作し始めました。
犬の耳と身体の色を変えて作ったり、工夫して制作できましたね◎


担当したのは、めぐみ先生とみき先生でした。(記:みき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



聖蹟10/24(火)の授業報告

昨日の台風は夜のうちに行ってしまいましたね。お休みになった学校もあるようですが、皆さんはどうでしたでしょうか?最近季節がまた一歩進んだように涼しくなってきました。風邪などひかないよう注意ですね!

それではさっそく皆さんの作品を見ていきましょう。

〈花瓶の花〉
今日で完成しました!お花や蕾の部分は粘土やねじった紙組み合わせて立体的に作りました。ビンはクレヨンでサラっと描いていますが、うまく表現されていますね。素敵な一枚仕上がりました。

〈ビー玉迷路〉
旗が二本とスタートができています。壁の一つ一つも測りながら作っています。3段あるのでなかなか時間がかかりそうですね。いろんな仕掛けを考えているようです。

〈漆喰団子〉
磨いては漆喰を重ね塗り、また磨いてと繰り返すうちに表面がツヤツヤになってきました。磨くタイミングでツヤが出てくるようですね。削りすぎると下の土が出てきてしまうので注意です。今日は水色を重ねたところで終了、次回また磨いていきましょう!


担当したのは、ひさ先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

2017年10月21日土曜日

聖蹟10/21(土)の授業報告

こんにちは!


雨が続いていますね。
洗濯物が乾かないので、着るものに困ってしまう
今日この頃です。



◎幼児クラス


今日から授業初日の生徒さん、
今日は雨なので、
雨の絵を描いてもらいました!


まず、
コピー用紙の下書きは、先生の見本を真似て、
富士さんとマンションの住宅街に
雨を降らせてくれました。
初めてなのに上手に出来ています。


そして画用紙の本番は、
海と砂浜に雨を降らせてくれました!
クレヨンで小石も沢山かいて
いい雰囲気ですね!




◎少年クラスA


がじゅく展の作品もひと段落ついた生徒さんは、
絵はがきサイズの生き物の絵を、
書き溜め続行です。
見てください!
こんなにかけました!



先生が気になったのは、
カメレオン。
クレヨンから描いたものと、
絵の具から描いたもの。
絵の具の滲みをうまく利用しています。




アルパカです。
大人には描けない
ほんわか感。。









◎少年クラスB


今日は雨の鬱屈をがじゅくで発散してしまったのか、
集中力が中々続かない子が多かったですね。


それでも、
良い作品は着実に出来上がっていますよ。
石膏の顔のレリーフを紙粘土で作成中。
鼻の形に注目だそうです。



気分転換に作ったパスタも完成です。
うえのふりかかっているものは、
トリュフとみました。





次回もがじゅく展に向けて頑張っていきましょう!



担当したのは、きよなり先生とももこ先生とみなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ