こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2022年3月31日木曜日

聖蹟3/31(木)の授業報告

こんにちは!
昼間は、お弁当持ってお花見に行きたい暖かな陽気でしたが、夕方になって冷えてきましたね。…あれ?雨降ってる…
明日からまた寒さが戻ってくるとか…汗

さてさて春休みもあってか、参加の生徒さんは少し少なめでしたが、作品は元気に誕生していきます!
まずは幼児クラス。
ガチャポン完成です!!
ガチャリと回して、ころりと出てくる仕掛けもうまくできました!
景品にトロフィーも作ってくれましたね!それは当たりを狙いたい!!

石のお家を作っている生徒さん。
今日は壁を全部石で埋め尽くすことができました!
窓にはプラ板も貼って、ガラスのように見えてステキです!住人…いや、住ネコも作りましたね!次回は屋根です!

こちらは、お振替の生徒さんの作品の一部。
画家のくまさん!なんてかわいいのでしょう!ちゃんとパレットを持っているし、イーゼルまで作ってくれています!これは本格的。ドールハウスの一部で、ハウスもかなり充実してきました!完成したら見せてほしいです!

少年クラス。絵画作品の誕生!!
じゃーん!!
美しいですよね!
バラの複雑な花びらの重なりまでも表現できています。葉っぱのギザギザも、切り取るの大変でしたね…根気よく頑張って素晴らしい作品に仕上がりました⭐︎

フルーツモチーフの静物画も完成!!
「うまっ!」と同じクラスの生徒さんが思わず声を上げていました。ふふふ、そうでしょ〜となぜか先生が自慢げになってしまいます。
モチーフの色はもちろん、影の色までも複雑な色合いで深みのある表現になったのではないでしょうか。

こちらは、小石のモザイク画に挑戦している生徒さん。
カマキリのちょうど目玉のところにいい具合の石を置いてくれていますね。
石を並べた絵でも、カマキリの迫力が伝わってきます。次回は背景も進めていきましょう!

次回は4月ですね。みんな1学年大きくなって来てくれるのをお待ちしています!

担当したのは、ももか先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

聖蹟3/31(木)春期講習3日目の授業報告

こんにちは!
今日は3日間の春期講習最終日となりました!
本日の幼児クラスは、「型取り絵画」でした。

がじゅくにある、いろんな道具などをクレヨンでぐるーんとかたどって、絵の中に新たな形が生まれていきました!
型取ってできた形から新たに着想を得て描き加えてくれたり、こらはお化けかな?と見立てたりもしてくれましたね。
シールや絵の具で彩りも加えていきましたよ〜!
やっぱり絵の具は楽しいですね!パレットに色を並べるだけで心おどりますね^_^
パレットでも、画用紙の上でも色を混ぜると新たな色が生まれて、さらにみんなの形と合わさって、ジョアン・ミロもびっくりするようなステキな作品になりました!!
みなさん楽しんで手を動かしてくれているのが伝わって、先生も嬉しかったです!
ありがとうございました!

午後の少年クラスは、初日のデッサンに着色していきました!
昨日の混色の勉強も思い出して、三原色絵の具で混色し、モチーフの色を作り出していってもらいましたね。
見てください!!

こんなに豊かな絵がずらり。
三つの色だけで着色したとも思えないくらいです!
選び出す形、作り出す色、濃度、筆致…当たり前なのかもしれませんがみんな違います。
それぞれの魅力があります。
今日は1時間半弱で着色していく中で、こうかな?ああかな?と悩みつつも、一人一人が自分なりにしっかりと成果を残せたのではないかと思います。
3日間お疲れ様でした^_^

担当したのは、ちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2022年3月30日水曜日

聖蹟3/29(火)の授業報告

聖蹟の駅前の桜はもう満開ですね!
今日は少年クラス、中高生クラス共に、イタチ剥製をかきました。


◉少年クラス
難しいモチーフでしたが、みんなよく観察していました。


鉛筆の持ち方、写生の基礎を一通り学び、スタート。テンも植物も難しいモチーフなのですが、しっかり観察して描いていた少年クラスの皆さんでした。


◉中高生クラス
今日は体験レッスンに来てくれた生徒さんもいました。



同じモチーフでこちらも写生スタート。イタチは前から見ると丸いお顔、横から見ると鼻がツンと尖っていて、特徴をとらえるのが難しい動物です。少し苦戦しながらも最終的にはしっかり形が取れていました。

担当したのは、ほのか先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

聖蹟3/29(火)春期講習1日目の授業報告

春期講習がはじまりました!
スタートは少し緊張気味の生徒さんたちでしたが、だんだんと慣れてのびのびと制作してくれました。

◉幼児クラス「デカルコマニー」ー蝶々を描くー

蝶々の形に切った紙に絵の具を垂らして半分にペタン。偶然できる不思議な模様にみんな思わず笑顔でした。

皆さんの作品をご紹介します。

絵の具をたくさん出して大きな画用紙いっぱいにぬりました。混ぜたり滲んだりして、どんどん変わる色味を楽しんだ幼児クラスのみなさんでした。


◉少年クラス「静物水彩」1日目

テンの剥製と植物を写生しました。初日の今日は鉛筆でのデッサン。鉛筆の持ち方や使い方、形の取り方など、写生の基礎を学びました。


動物の身体、どうなってるかな?植物はどんな葉っぱかな?写生では観察がとても大切です。今回は難しいモチーフでしたが、みなさん本当に熱心に取り組んでいました。

1日目の授業はいかがでしたか?
残り2日もがじゅくでの制作を思いっきり楽しんでいただけると嬉しいです!


担当したのは、さつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

聖蹟3/30(水)中高生クラスの授業報告

こんばんは。
春休みといえど、一部の中高生は、新学期の準備などで学校に行かなくてはいけなかったり、塾があったり、忙しいものなんだなぁと思いました。
こういう時こそ、大いにのんびりしてほしいものです。

そして、がじゅくもあります。
こちらは、ウーパールーパーがほろ酔いです。
実際の生き物の写真を参考にしつつも、自身の形に落とし込んで描いていきます。
かわいいですね。デフォルメしたり形をくずして描くときも、実際の形も参考にして、そのものらしさを考えていってほしいと思います。
これから着色もしていく予定です!


こちらはゼンタングルに挑戦している生徒さん。
こ…細かい…!!
傘の部分も素晴らしいですが、足の模様の緻密さが先生もたじろぎます。
遠目からはわかりずらいですが、素晴らしいです。焦らずに、じっくり仕上げてほしいです。

お振替の生徒さんは、フルーツモチーフのデッサンを進めていきました。
フルーツの描写がだんだんしっかり乗ってきたので、それぞれ隣り合うものの関係性もよく見て描き出していってもらいました。そのものの色の違い、明るさの違い。光の違い…。少し整理していくと一つ一つのフルーツが見えやすくなってきましたね!

次回はもう4月ですね。
新年度もお待ちしていますよ。

担当したのは、ちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

聖蹟3/30(水)の授業報告

まだまだ桜の見頃が続いていますね。外を歩くと桜で景色がふんわり明るい感じがします。
さてさて授業報告。
幼児クラスは「たこ焼き」「ふわふわ絵画」「泥団子」「ふわふわ動物」「剥製を描く」「2階建ての部屋」
このウサギにはまだ毛がありません。少しずつ少しずつ着色した綿の毛を生やしていきます。
少年クラスは「静物画」「オリジナルキャラクター」「グルーアート」「ステンシル」
じっくり時間をかけて、コツコツ描き切りました。鉛筆の色合いも温かくてステキです。
担当したのはふみこ先生とあさ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

聖蹟3/30(水)春期講習2日目の授業報告

2日目の本日もみんな元気に来てくれました!
幼児クラス「いろみず」。混色を体験する課題です。
3原色を元に自分で作った色を使って大きな紙にお絵描き。最後までたっぷり混色を楽しんでくれました。
少年クラスは「カラーチャート」。こちらも3原色から自分の思い通りの色を作って使えるようになるための混色を学ぶ課題です。
色相環は色の地図のようなもの。どの色とどの色がどれくらいの距離(濃度)で関わっているか、作るとわかるね。考えながら混色を繰り返したパレットも魅力的です。
明日はいよいよこの色作りを活かして静物画の着彩です。頑張って〜。
担当したのはふみこ先生でした。(記:ふみこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2022年3月26日土曜日

聖蹟3/26(土)の授業報告

こんにちは!

聖蹟スタジオの近くの桜並木も
いよいよ開花しましたね!

朝、スタジオに向かう途中
桜を見ながらウキウキしました^ ^

さて、本日の授業報告です!


◯合同クラス

カラフルジュースの完成です!

みんなでお友達のお誕生日を
お祝いしているそうです。
動物たちがそれぞれ
自分の大好きなパンやフルーツを並べて
お祝いの席についています。

想像力豊かな
かわいらしい絵になりました。



◯幼児クラス

色彩構成の絵が
もうすぐ完成しそうです!

じっくり色の配置を考え
丁寧に色を塗ってきましたね。

次回はいよいよ完成^ ^
完成したらお部屋に飾るんだ!
と言っていましたよ。



◯少年Aクラス

お面を作っています!

微妙に表情や顔の表現を変えて
2つのお面を制作中〜♪

これからカラフル毛糸で
髪の毛を生やしていきます!



◯少年Bクラス

3ヶ月以上かけて制作していた
マリオカートがついに完成しました!

本当に細かい色の再現ができましたね^ ^
パレットの上で
納得いくまで色を作って塗装しました。

車の形も段ボールでできているとは思えない仕上がりです!
パチパチパチ👏




担当したのは、りお先生と加藤まさこ先生でした。(記:加藤まさこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ