2日目も幼児クラスは色々な線を描いたら面白い形がいっぱいできちゃう線と面でできる絵を描きました。
端ら端までの長〜い線、ギザギザの線、ピョーンと大きくジャンプする線、ちっちゃくジャンプの線などなどみんなでどんどん描いていきました。みんな同じ言葉からイメージした線を描いたのにみんな見事に全く違う絵になったね。そして色はまたまた三原色から自分で混色して塗りました!実は先生は10色の絵の具セットを用意していたのですが、みんながなんで?昨日の絵の具がいいよ!とリクエストしてくれたのです。これにはびっくりしたけれど、みんなが昨日ですっかり塗りたい色は自分で作れる!って感じてくれたんだなぁと、とっても嬉しくなりました。
少年クラスは昨日に引き続き牛の骨をモチーフに制作ですが、骨を理解するために今日はよく見て粘土で作ってみました。
新聞紙を丸めた芯材に紙粘土をくっつけていくのですが、これがなかなかに難しかったね。絵は同じところからよく見て描きますが、立体はこっちからもあっちからも見ないとできません。そのつど移動してこんなに出っ張ってるんだ!とか、角と角は意外と離れて、横向きについているんだな、などなど色々発見しながら作っていきました。
これで明日のデッサンが変わってくるかな?最終日も頑張ろー!
担当したのはふみこ先生でした。