こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2015年7月28日火曜日

聖蹟7/28(火)夏期講習前期1日目の授業報告

今年も夏期講習が始まりました!今年も初参加組に毎夏・春講習レギュラーさん、遠くに引っ越しちゃったけど夏休みなので帰ってきてくれた復活参加さんとバラエティーに富んだメンバーでの3日間。講師もどんな雰囲気になるのかワクワク楽しみです!
午前中の幼児クラス。課題は画塾の定番授業「色水を作ろう」です。
三原色からたくさんの色を自分で混ぜて作り、色相環にも触れる、色の体験です。
あ!緑できた!紫になったよ!とみんなの目はキラキラ。何度やってもこの瞬間の子どもたちとの喜びの共有が嬉しくて楽しい!わー色が変わって面白いなぁというだけで充分ですが、実は色の構造を学ぶ入り口の大切な課題。知識としてではなく綺麗だなぁと思うことで身近に、そして心にも染み込んでいくといいなぁ。
自分で作った色を使って最後にお絵描き。今回は海にまつわる絵になった子が多かったかな。色が紙の上でも混ざり合って美しいえになりました。
午後の 少年クラスは三日間、牛の頭の骨を通して「光と影」に取り組みます。
初日の今日はクレヨンでのデッサン。
いつもは白い紙に黒鉛筆で描くことが多いけれど、骨が白っぽいので今回は黒い紙に白黒のクレヨンで描いてみます。
紙を黒く塗りつぶして乾かしている間にエスキース。
一番高いところにあるのはアゴかな?鼻かな?それともツノ?自分の気に入った角度から見たとき、牛は縦長?横長?本番に入る前にモチーフをよーく見て理解します。
エスキースよりだいぶ大きい画面で本番!今日のところは画面にどんな大きさでどんな風に収めるのか描き出しまで。もう1日じっくり描く予定。
明日も元気に頑張りましょー!

担当したのはふみこ先生でした。

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ