こんにちは🌞
いよいよ7月突入!
夏の気分がようやく増してきました😊
夏休みの話題も上がるようになってきましたよ。
夏休み待ち遠しいね♪
さて、本日の授業報告です!
◯合同クラス
今日は振替で来てくれた小学生のお兄さんに触発されて
ドラゴンを作ってくれました!
これもドラゴンアイスとしてコーンの上に飾ってくれるそうです🍦
予定とは違うアイスクリームの登場ですが、
こうしてその時によって思うことが違ったり
想像が膨らんでいくのは楽しいですよね✨
まるで恐竜の化石発掘現場のような
かっこいいビー玉コースターが完成しました👏
ビー玉のスタートは恐竜の頭から🦖
口の中を通り抜けて転がっていきます!
ゴールは2通りあって勢いでビー玉が
コースアウトしないような工夫もしてあります😊
「しば犬の模刻」
◯少年Aクラス
「スクラッチアート」
画用紙いっぱいに力強く色を塗ってくれたので
とっても素敵にカラフルなスクラッチアートができました😊
描いてくれたのはカモノハシ。
毛並みにそってカラフル色が見えてきますよね!
どれだけ細かく頑張って色を塗ってくれたかが伺えます。
◯少年Bクラス
今日は毛並みを少し描いてから、目の試作を進めました。
しば犬を飼っているからこそ、
実際のしば犬の目がどうなっているか、
どう描いたらしっくりくるか感覚で捉えているみたいです。
普段から色々なものをじっくり見ているんですね👀
来週はまさこ先生はお休みです。
代わりにもえ先生が来てくれますのでよろしくお願いします🙇