とうとう8月最後の日。綺麗に晴れましたが、空気の質が違ってきていて…あー夏も終わりだなぁと感じました。過ごしやすくなって嬉しい反面、なぜかちょっと寂しい気分になるのは私だけかな…。
さてさて!授業報告!!!
幼児クラスは「お洗濯物制作」「起き上がり小法師」「オリジナルパズル」
起き上がり小法師。重りも入り、いよいよ彩色!クレヨンの線に淡い絵の具の色が綺麗です。
少年クラスは「オリジナルパズル」「お洗濯物制作」「自由画」「そっくりに作る」「植物を作る」
オリジナルパズル。カットしたピースを最後に組み立ててみました。あまり細かすぎないようにと心がけてカットしていましたが、それでもなかなか難しそうです。いいパズルになったね。
中高生クラスは「静物画」「鳥を描く」
新しくスタジオにやってきたキジをがじゅく展に向けて描き始めました。まずはエスキース。凛々しいいい顔しているね。本番はデッサンにしようか着彩にしようか、はたまたキャンバスにコテコテパテを使って描こうか…楽しみです。
担当したのはふみこ先生とゆりこ先生でした。(記:ふみこ先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You!
ありがとうございます