こんばんは。
今日はゴールデンウィーク明け、久しぶりの火曜クラスの授業でした。
お休みの間にあったことを楽しそうに話してくれる子もいれば、少し疲れた表情の子もいて、それぞれのペースで制作を進めていました。
今日の授業報告です。
●少年クラス
自然いっぱいの森で恐竜が生きていた時代と、賑やかな都市、そして汚れてしまった地球。異なる世界がひとつの画面に描かれています。どの場面にも、たくさんの動物や建物、乗り物がいて、それぞれの時代や環境の変化を表現しています。色の使い分けもはっきりしていて、見ている人に伝わってくるものがたくさんありますね。
●中高生クラスふわふわとした毛並みとじっくり遠くを見つめているような眼差し。作者さんはペットの猫ちゃんを作品にしました!毛の流れの方向を意識した表現から、観察力と集中力の高さが伝わってきます。線が積み重ねて、存在感を放つ猫ちゃんになりましたね!!
担当したのは、かこ先生でした。(記:かこ先生)