こんにちは。
最近、虫たちの動きが活発になってきました。
気温が上がってきたからか、がじゅくにも時々小さなお客さんが迷い込んできます。
賑やかな制作の合間に、ちょっとした自然との触れ合いも見られる季節ですね😆
今日の授業報告です。
●少年クラス
和風と洋風の朝ご飯のミニチュアを作っています。
トレーにのせるお皿などのサイズを決め、お皿を粘土で作っている途中です。
皆さんはどちらが好きですか?
●中高生クラス
デッサンの続きです。形のバランスを何度も確認しながら、しっかりと描き込んでくれました。顔や首元の立体感も意識できていて、表情にも強さが出ています。
豊かな布の動きが特徴的なモリエール!頑張って再現できたらいいですね!
担当したのは、かこ先生でした。(記:かこ先生)