こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年6月14日土曜日

聖蹟6/14(土)の授業報告

こんにちは😊

今日はのんびりとした1日でした!
梅雨らしいお天気☔️
空気がしっとり水気を帯びています🐌

さて、本日の授業報告です。


◯合同クラス

「押し花を使った絵」
お家で作っている押し花を
たくさん持ってきてくれました✨
この押し花を使って絵を描きたいということで、
寄せ集めて花束を描くことにしました😊
まずは背景の色を決めるために
お花たちに合う素敵な色を決めるところからスタート!
すごく素敵な空気をまとった作品が出来そうな予感♪


◯幼児クラス

「車の模刻」
どんどんボディが出来てきました!
形を整えるのに一苦労ですが慎重に進めてくれています👏
粘土が固まらないと次に進めない作業なので
別の作業を見つけて進めていく技も必要になってきます。


◯少年Aクラス

「多肉植物の寄せ植え」
完成しました✨👏
制作者本人と作品の雰囲気は重なるものだなぁと
改めて感じる優しい雰囲気を持った作品になりました!
小さなパーツをコツコツ作ったり、
形を作ってから先の方だけほんのり着彩したり、
努力と工夫が詰まった寄せ植えです😊


◯少年Bクラス

「クラゲのモビール」
素敵な作品が完成しました🪼✨
クラゲの透明感ある体をとてもよく表現してくれました!
周りの装飾はクラゲの雰囲気に合わせるために
艶を出したり工夫満載です。
このお友達の素晴らしいところは
エスキースもひとつの作品になるぐらいに
しっかりみっちり読みごたえたっぷりに描いてくれるところです。
エスキースも一緒に飾ってみたいね😊


担当したのは、そら先生といつみ先生と加藤まさこ先生でした。(記:加藤まさこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ