こんにちは🌞
梅雨入りしましたが
今日も一日、夏日の晴れ!
朝晩は涼しく気持ちの良い空気でした😊
このまま雨が降らずに梅雨が終わってしまうのか…?
とドキドキしているまさこ先生です。
さて、本日の授業報告です。
◯合同クラス
「あじさい」
あじさいの季節ですね😊
町の中であじさいを見かけたようで
作りたい!と言ってくれました。
紫色のあじさいがお気に入りだそうです!
◯幼児クラス
「オリジナルイースターエッグ」
イースターエッグを参考に色々な動物を作っています!
形はイースターエッグですが
種類の違うかわいい動物があと3つも追加されるので
オールシーズンお家でも飾れそう♪
細かな部分もペンで書くではなく
すべてねんどで作りこなしています!
◯少年Aクラス
マスキングテープで窓枠を白く抜く…
という課題のエスキース段階です😊
面白いアイデアが出てきましたよ!
爬虫類や虫が主人公で
大きい生き物は小さく、小さい生き物は大きく描いています。
◯少年Bクラス
「いちごの模刻」
自分の顔の大きさぐらいの巨大いちご🍓すごくリアルに出来上がってきています!
つぶつぶもひとつひとつ作り、
ひとつひとつくぼみにはめています✨
つぶつぶも初めに作ったものは大きさが合わず
こんなにこまかな作業を実は2回も繰り返しています👀