朝晩はすっかり肌寒くなってきましたね。もう10月も半ばなので、ここからどんどん寒くなっていくのでしょうか…。
さてさて授業報告。
幼児クラスは「コビトの仲間たち」「たぬき」
聖蹟スタジオに今来ているたぬきの剥製を見ながら、手のひらに乗るくらいの小さなたぬきを作りました。毛の色も納得のいくまで混色研究して塗っています。場所によって毛の色が違うことにも気をつけて塗ってくれました!
少年クラスは「雪うさぎ」「デコレーションパーツ」「トカゲの危機一髪」「オリジナルキャラクターを作る」「不思議な世界」「最寄り駅のジオラマ」
かわいいキャラクターができてきました。さて、この子たちをどんなふうに見せてあげるか、展示の仕方についても考えます。展示の仕方で、見え方の印象も色々に変えられるので、しっかりシミュレーションしてみようね。
担当したのはふみこ先生とえみこ先生でした。(記:ふみこ先生)