こんにちは!
日差しはポカポカでも風は冷たかったりで、服装が難しいのでとにかく重ね着してみても、面倒くさくて脱がなくて結局暑いのを我慢したりする今日この頃です💦
皆さんはどんなふうに工夫していますか?
さてさて本日木曜日の授業報告です!
【幼児クラス】
ケーキの完成です〜!✨
なんとも豪華なバースデーケーキでしょう!!ハートのチョコに文字を書くのも、しっかり別の紙にハート型を写して練習しているのが、感心しました!コツコツ丁寧に作り上げましたね!
小学生の生徒さん、デッサンに挑戦!!
【少年クラス】
同じような形のものでも、素材によって見え方が全然違うものです。少しずつで良いので、その特徴を捉えられるようになると良いですね!
美味しそうで本当にパフェが食べたくなりますー!
つぶつぶ細かい修行のような作業が多かったですが、集中してせっせと作ってくださいました!
お持ち帰りのパックでいくらが潰れしまったのではと気がかりです…大丈夫だったかな⁇
そしてお寿司も食べたくなりますねー!地道な制作もありますが、作ったり描いたり一緒に楽しめたらと思います!
是非またいらしてくださいね〜(^○^)
次回もみんなでマイペースに制作していきましょう♪楽しみにしてますよ〜!
担当したのは、えみこ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)






