今日の幼児クラスは生徒さんお一人でしたが、オリジナルクッション作りを始めました。
先ずはこんな風に、自分の作りたいクッションに合わせた色や模様の紙を作っていきました。
こちらの生徒さんは赤と緑を使ったクッションにするつもりです。
緑や赤は、同じように色を作るのではなく、少しずつ違う色にしたり表情にしたり、工夫しました。さて、どんなクッションができるでしょうか??
少年クラスはそれぞれの課題を進めていきました。
プリンの山にお菓子でできた建物や住人たち⁈そしてなんだかちょっとこわい…。
モビールを完成させてくれた生徒さんも!
美味しそなマカロン!ひとつひとつ味が違って、そしてトッピングも凝っててかわいいですね!

こちらもユニーク!なんと未確認生物たちのもビール!でもなんだか愛嬌があって楽しいですね!
紙紐版画も完成!
エッフェル塔おしゃれですね!センスのある色合いでうまく刷れました。しかも版もクオリティー高いです!頑張りましたね。
中高生クラス、亀のデッサンを中心に進めていきました。
おしゃべりに花を咲かせつつも手を動かしていきます。今日でほとんど完成の生徒さんたちも。来週確認と仕上げをしましょう!
担当したのは、ゆう先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You!
ありがとうございます