こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2018年6月30日土曜日

聖蹟6/30(土)の授業報告

こんにちは!



あつい日が続いていますね。
絵を描いている時や工作をしている時はついつい
水分補給を忘れてしまいがちです!
熱中症には充分にお気をつけ下さい。




それでは本日の授業報告です。



◎合同クラス


今日はマンツーマンの授業になりました。
引き続き石積みハウスの制作です。


今日は石の土台の下に紙粘土で雪をごっそり積もらせました。

すごい量です!
これから雪が残った山の麓のお家を作っていきます。

先生との会話の中で生徒さんが北海道に住んだ事があるという事がわかり、
とても驚きました。
小さな頃にみた心象風景が自然と作品に出てしまうものなんでしょうか..
そう思うとどんどん思い入れの深いに作品になっていくんでしょうね。








◎幼児クラス



振替の生徒さんもいらっしゃいました。
こちらはいのししの剥製の絵です。

勢いがあってハッと心をつかまれる作品になりました。
配色もなんだかお洒落です。
このままでも充分に魅力的ですが、
もう少しイノシシの細部につっこんで
描いてもらいたいです!
ちひろ先生にもぜひ見て頂きましょう!






割り箸ハウスの続きです。
今日はお庭の池に泳ぐお魚を作りました。
三匹作り、
一匹は無事にお池の中に
残りの二匹はなんと屋根の上に!
ふしぎな世界観になっていますね。





こちらはクモの巣の工作です。
紙紐を色とりどりに染めて、
今日は可愛らしい蜘蛛さんを作ってくれました。
 
どんな作品になるのか。。楽しみです。










◎少年Aクラス



それぞれの課題ですが、

こちらは切り絵の制作です。

細かい作業を一生懸命頑張っています。
間違えて切ってはいけない場所を切らないようにと
神経も使います。
ちょっとずつ絵が見えてきています!
もう少しで完成ですよ!




こちらは水鳥の絵です。
 
色鉛筆だけで描いてくれた作品です。
画面のはしからはしまで
丁寧にを心がけて描いてもらいました。
めげそうになりながらも
頑張って描け上げました。
大成長の一枚です。





こちらは割り箸ハウスのお庭。
 
カーヴィたちがにぎやかにお庭で遊んでいます。
一体一体、生き生きとした表情のカーヴィが
とても印象的!
ゲームのキャラクターでもきちんと作者の色がでています。







◎少年Bクラス



それぞれの課題です。

クレヨンでぼかし絵をかいてくれています。

花型を画用紙で作って、
フチをクレヨンで塗り、
もう一枚の大きな画用紙に花型をのせ、
指でこすっていくと、
こんなにきれいな色彩が広がります。





こちらはカラーペンで点描画です。
 
モチーフは五角形の石膏です。
一面一面光のあたり方が違ってくるので点々で
グラデーションを慎重につけていきます。
カラーペンの色数が豊富なので同系色の色をたくさん使用しています。
集中して頑張っていますね。






こちらはお店屋さんを作っています。
今日は紙粘土で食パンを作りました。
ビニールでパッケージも作り、なんだか本格的ですw
 
ドーナツやメロンパンも美味しそうですね。
お店がにぎわっていくのが楽しみです。









本日も無事に授業を終える事が出来ました!
来週も元気な顔でお会いしましょう!












担当したのは、たかみ先生とみなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年6月29日金曜日

聖蹟6/29(金)の授業報告

少年クラス「夏祭りの屋台」

金曜クラスは夏祭りのイベントに向け、それぞれ屋台を制作中です。
自分たちで企画して、一人ずつ屋台を出すことに決めました。
金魚すくい(釣り)↓
写真を見ながら、色鉛筆で丁寧に金魚を描きました。金づちでまわりを叩いて、少し立体的に丸みをつけましたよ〜。

千本くじ↓
まずは箱からつくっています。中にひもに吊るした景品を入れて、引っぱるという仕掛け。何が出るかはお楽しみ♪

たこ焼き↓
こちらは食べもの屋さんです。画用紙で器、紙ねんどでたこ焼きやかつおぶしをつくりました。次回、盛り付けてみよう!


担当したのは、のぞみ先生でした。(記:のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

聖蹟6/28(木)の授業報告

みなさんこんにちは!
なんだかムシムシとしてとても暑い一日でしたね^^;
本日も授業報告をいたします。

◯少年クラス
↑自由画「古代都市」制作です。
がじゅくてんに出す作品として、前からコツコツ描いているよ。
今日もアイデアをたくさん形にすることが出来ましたね◎

↑こちらは水彩画制作です。
猫と桜をモチーフに選んだね。
鉛筆での下描きが繊細で素敵です。

↑パテ絵画完成です。
特に飛行機がリアルですね。空には本物の綿を貼って、雲を表しました。
色んな画材(パテ、クレヨン、油性ペンetc…)を用いて、個性的で豊かな表現が出来ましたね。


担当したのは、ゆう先生でした。(記:千葉原ゆう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年6月27日水曜日

聖蹟6/27(水)の授業報告

こんにちは。6/27水曜クラスの授業報告です。

幼児クラスでは、割り箸ハウスを作っていましたが、本日完成の生徒さんが!!
じゃ~ん!!
お庭には、大きな木の下に犬小屋があって、かわいいワンちゃんがいますよ!
写真では見えづらいですが、池があって橋がかかっていたり、木の枝にブランコがあったり、理想のお庭が!!素敵ですね!爽やかな茶色い屋根に空色のお家とよくあっています^^

こちらは振り替えの生徒さんのお弁当の絵が完成!!
たくさんメニューが詰まっていますよ〜!!
 くまさんの形をパカっと開けたお弁当箱なのですが、さり気なく耳のところにプチトマトが入っている…かわいい^^

そしてこちらは、お弁当箱の外側です。
可愛い形や、動物も描かれていて、夢のような素敵なデザインのお弁当箱ですね!

幼児クラスですが、小学生たちも頑張っていますよ〜!!
切り絵制作の生徒さん。なかなか順調に形を切り抜いています!
 カッター使いが上手です!
直線切りから、曲線切りになるとちょっと難しいですが、少しずつ慎重に切り抜いていきましょう!

振り替えの生徒さんは、点描画に挑戦しています!
 点を重ねることで、段々と密度が増してきました!
疲れた…と言いつつも、根気よく点で描き続けている姿に、先生は嬉しかったです!
素晴らしい作品になってきています。頑張りましょう!!

少年クラスは、切り絵が完成しました!!
猫のかわいさが、切り絵になっても失われていません!
写真から、うまく線に変換できましたね。
ヒゲや、指の間など、細い線の表現も頑張りました!

画塾にあるものなどを集めて独自の画面構成で切り絵を作成している生徒さんも☆
 面白い形が重なり合ったり、並んだりしているので、どこを残して、どこを切り抜いていいのか、判断に迷いますが、落ち着いて、じっくり見極めながら作業を進めてくださっていますね。完成が楽しみです!

骨の制作をしている生徒さんは、大分パーツができたので、パズルのように並べながら、貼り付けていきます。
 難関の背骨も少しずつ形ができてきて、もうすぐ全貌が現れそうです!

 中高生クラス。
先週から油彩画を始めた生徒さん。
 乾いた下地の上に今日は少し厚めに絵の具を乗せていきます。
ゴッホの絵の模写。もりもりとした絵の具の表現も近づけていけると良いですね!

見てください。高校生の切り絵。
ものすごいことになってきました。
途中疲れてぐったりしつつも、黙々と切り抜いていきます。
制作している御本人にてってはなかなかに大変な作業ですが、先生は徐々に現れてくる模様がとても楽しい!(のんきなものですね…ごめんよ)
完成が見たくて仕方ありません^^

植物のコラージュ画をスタートした生徒さんも。
まずは葉っぱを一枚一枚バラバラに描いていきます。
ただ、大きさや、葉っぱの向きなどは、自分の観察している位置から見たままを写し取っていきます。
よく観察してなかなかリアルに描けています!次回は着彩もしていきましょう!

担当したのは、たかみ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2018年6月26日火曜日

聖蹟6/27(火)の授業報告

今週は暑い日が続くみたいですねぇ…。熱中症にならないよう、授業中も水分をしっかり取って、無理せずがんばりましょう(;´Д`A

絵の作品は一時休戦。気分転換もかねて粘土で工作している火曜クラスの皆さんです。

今日はスヌーピーをつくりました。ゴロリと寝そべっている姿が癒されますねぇ♡ゆるーい感じがうまく再現できています。

ウミサソリはベースの青絵の具にラメノリをプラス。乾くとニスのような光沢が出てきて硬そうな質感になってきました。もう紙粘土でできてる様にはみえませんね!
 
引き続くニャンコ大戦争。キャラクターがわんさかいるので作っても作ってもネタは尽きません。難しい形もうまく作ってとても器用です。

担当したのは、たかみ先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

2018年6月25日月曜日

聖蹟6/23(土)の授業報告

こんにちは!



何と無くどんよりとした曇り空の1日。。
しかし心までどんよりとはしていられません。
こういう時こそ絵を描いたり工作を作ったりして心を発散させていきましょう。



それでは本日の授業報告です。




◎合同クラス


それぞれの課題を進めました。


こちらの生徒さんは今日からイルカショーのジオラマを作る事になりました。
下書きのイルカがとても可愛らしく描けていますよね。

輪っかの色はきちんと色相関図で
イルカの青の反対色は何色か確認し、

赤をセレクトしています。


紙粘土をこねるのが苦手でしたが、
今日はよーくこねられていました。



こちらは引き続きで石積みハウスの続きです。

土台の石をすべて接着し終えました!
本格的な雰囲気がでましたね。
毎回集中力がすごいので安心して制作をみていられます。
来週はいよいよハウスの制作です。








◎幼児クラス


それぞれの課題を進めました。



お弁当の絵が完成しました!
ワッパ弁当の木目がリアリティあります。

あけるとこれまた上品につめこまれたおかず達。
一品一品丁寧に描いてくれています。
なんとなく高級感にあふれていますね。







こちらはたこ焼き屋さん。
どうですこの完成度!!
看板の朱色が食欲をそそります。

鉄板は黒い絵の具にボンドを混ぜて独特のつやを与えています。
しょうがや青のりもひとつひとつ作ってくれています。
芸が細かいですね〜








◎少年Aクラス




それぞれの課題です。


イノシシの剥製の絵を描いています。

クレヨンで何度か重ね塗りをしてから
その上に絵の具でまたまた重ねぬり!
独特の面白い絵肌になってきています。





こちらはパテで自由画です。
虎の絵を描いてくれています。
この絵も下地の色がきちんと生かされて
魅力ある絵肌になっていますね。
これからどんどん細部まで描いていきましょう!







体験の生徒さんはちょうちょの絵を描いてくれました。
デカルコマニーという技法を使ってちょうちょを作っていきます。
一個一個ちょうちょが出来るたびに声をあげて感動してくれました!

純粋に楽しむ気持ちって大切ですね。
その気持ち、先生にもかろうじて残っています。









◎少年クラスB



それぞれの課題です。




カップヌードルの絵が完成です!

実際にポスターとして貼られていそうですよね。
とても細かいところまで描かれていますが、
実際近くでみてみるとある程度は省略して描かれています。
描いているように見せるのも技術が必要!
中々レベルの高い作品です。







こちらはリスと犬のフィギュアを作ってくれました。
おまけにお庭も作って二匹を設置してみました。
なんともほのぼの幸せ空間が生まれました。

追いかけっこでじゃれあっているようです(笑







カップラーメンが完成した生徒さん。
今度は点描画に挑戦してもらいます。

これまたいい感じになりそう、、

先生がいつも難しい課題を強引に進めるのですがw
いつも平気な顔でやってくれちゃいます。
頼もしい限りです。








ブログ更新遅くなり申し訳ありません!
また来週も楽しく制作していきましょうね。










担当したのは、ひかる先生とみなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ