こんにちは!
花粉が飛び始めてますね。
先生は目がかゆくて大変です、、
そんな中、みんなはとても集中して頑張ってくれましたね!
◎幼児クラス
パテ画が完成しました!
描き込みは少ないのに、これだけの説得力があるのは
絵肌がとても面白いところにある思います。絵の具がモリモリですごい迫力ありますね。
こちらは雨の絵です。
ボンド絵の具で雨を表現しました。
右側には大きくフルネームを描いてくれたので
左側だけご紹介してます。

オレンジと水色がとてもおしゃれな色使いです。
こういった、とっさの色選びに生徒さんの
個性がひかるなあ、と感じます。
◎少年Aクラス
起き上がり小法師を制作している生徒さん。
やっと完成に近づいてきましたよ。
ネコ小法師と、ニコちゃん小法師です。
発想も素晴らしいですが、
作業がひとつひとつとても丁寧で感心してしまいました。
普段から安定感のある制作ぶりの生徒さんお二人でした。
続いてこちらの作品です。
猫の集会所でしょうか?
鉛筆だけで描かれたこの作品。とても味のある雰囲気です。
黒猫の目がキラリと光っていて、しばらく見つめてしまいます。
とても気になる作品です。
◎少年クラスB
とうとう完成しました。
千と千尋の神隠しのお風呂やさんです。
頑張って描いたね〜。

集中する力とても素晴らしかったです。
細部までこだわってしっかり仕上げてくれました。
完成度に本当に驚きで、今後の作品が楽しみになる生徒さんです。
深みも爽やかさも感じる作品です。
こちらは、京王線の絵です。
鉛筆とクレヨンで描いてくれました。
毎回ささっとセンスを感じる絵を描いてくれる生徒さん。こちらの絵もとても魅力的!
肩の力をぬいて、絵を描く事を
純粋に楽しんでいるような作品
羨ましくなります。。
今日も無事に授業を終える事が出来ました!
また来週も楽しく制作していきましょう!
花粉が飛び始めてますね。
先生は目がかゆくて大変です、、
そんな中、みんなはとても集中して頑張ってくれましたね!
◎幼児クラス
パテ画が完成しました!
描き込みは少ないのに、これだけの説得力があるのは
絵肌がとても面白いところにある思います。絵の具がモリモリですごい迫力ありますね。

こちらは雨の絵です。
ボンド絵の具で雨を表現しました。
右側には大きくフルネームを描いてくれたので
左側だけご紹介してます。

オレンジと水色がとてもおしゃれな色使いです。
こういった、とっさの色選びに生徒さんの
個性がひかるなあ、と感じます。
◎少年Aクラス
起き上がり小法師を制作している生徒さん。
やっと完成に近づいてきましたよ。
ネコ小法師と、ニコちゃん小法師です。
発想も素晴らしいですが、
作業がひとつひとつとても丁寧で感心してしまいました。

普段から安定感のある制作ぶりの生徒さんお二人でした。
続いてこちらの作品です。
猫の集会所でしょうか?
鉛筆だけで描かれたこの作品。とても味のある雰囲気です。

黒猫の目がキラリと光っていて、しばらく見つめてしまいます。
とても気になる作品です。
◎少年クラスB
とうとう完成しました。
千と千尋の神隠しのお風呂やさんです。
頑張って描いたね〜。

集中する力とても素晴らしかったです。
細部までこだわってしっかり仕上げてくれました。
完成度に本当に驚きで、今後の作品が楽しみになる生徒さんです。
深みも爽やかさも感じる作品です。
こちらは、京王線の絵です。
鉛筆とクレヨンで描いてくれました。
毎回ささっとセンスを感じる絵を描いてくれる生徒さん。こちらの絵もとても魅力的!

肩の力をぬいて、絵を描く事を
純粋に楽しんでいるような作品
羨ましくなります。。
今日も無事に授業を終える事が出来ました!
また来週も楽しく制作していきましょう!
担当したのは、よしあき先生とみなこ先生でした。(記:みなこ先生)