こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2018年10月24日水曜日

聖蹟10/24(水)の授業報告

こんにちは!10/24水曜クラスの授業報告です。
10月もビュンビュンと過ぎていって、もう月末‥そろそろお楽しみのこちら。。。
 ハッピーハロウィン!!
 今日の幼児クラスでは、かわいいジャック・オ・ランタンの手提げが続々と完成しました!
空いた隙間をこんなふうに工夫しておばけをくっつけて隠した生徒さんも。
さらに取っ手がコウモリの形になっているのです!雰囲気満点です!

振替の生徒さんは、型取り絵画をとってもキレイに色付けしてくださいました!
 一つ一つの形を自分でキレイだと思う色を選んだり作り出して、ぬっていましたね!

キャンバスに猫の絵を描いている生徒さんは、背景もどんどん描いていきましたね。
 ちょっと混ぜるお水が多すぎて薄くなってしまった部分は、乾いたらまた上から描き足しましょう。そうやって色が重なっていくことで、複雑な色や表情になり、絵の魅力にもつながっていきます。

 少年クラスは、それぞれの課題を進めていきます。
見てください!
 ミニチュアキッチンです!
まな板の上に切られた野菜に包丁!今まさに料理をしていた生活感のある感じがいいですね!
フライパンののっているコンロがIHヒーターじゃないところ、ディテールにこだわっていて、よいです!

カメの剥製をモチーフに、海の中の世界を描いている生徒さんも。
 いよいよ頭や足の鱗のような模様や甲羅の模様にも着手していきます。
細かくて大変ですが、一つ一つ丁寧に描いていけていますね!

爪楊枝工作をスタートした生徒さん。
 スカイツリーを作ろうと、筒状に爪楊枝を組んでいきますが、なかなか難しい。形が歪んできてしまいます。
そんなわけで作戦変更!爪楊枝を並べてまずは板を作って、それを組み合わせて箱状にして、電車を作ることにしました。
そんなふうに手を動かしながら、構想をねっていくのも大事です!

中高生クラスは、亀の絵が完成しました!
 背景とモチーフのコントラストの差をあえておおきくして、見せ場を作っていきますが、その中でも、微調整していきながら、しぜんな空間の意識ができてきたと思います。

水彩で着彩をしている生徒さんたちは、影の濃淡、そのものの持つ色味の濃淡。
さらにより質感に近い描写。となかなか高度な要求がされるようになり、どんなふうに描けばいいのか戸惑いつつも、少しづつでも手を動かしていってほしいと思います。

担当したのは、のぞみ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ