こども美術教室 がじゅく 聖蹟桜ヶ丘スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2019年9月10日火曜日

聖蹟 9/10(土)の授業報告

こんにちは!

ブログの更新遅くなりました。
台風が通り過ぎてまたまた猛暑が戻ってきてしまいましたね。
衣替えの時期はまだまだ先になりそうです。


それでは本日の授業報告になります。


◎合同クラス

それぞれの課題になります。

 起き上がりこぼしを制作し始めました!
風船にボンド水を塗ってまずは新聞紙を貼っていきます。
大きな新聞紙をびりびりに破く作業は気持ちよかったですね。
これからどんどん貼っていきますよ!頑張って下さいね。



こちらはラピュタの工作です。
今日は紙粘土で作ったラピュタの古い建物に、
カッターで窓を掘ったり、あえて古びた雰囲気にアレンジしていきました。
黙々と進めてくれましたね。
着実に完成に近づいています。







◎幼児クラス
それぞれの課題になります

パテ粉を絵の具にまぜて油絵風の絵を描いています。

下地にカラフルな色をおいて、上に黒をのせていき、
スクラッチしていく予定です。。
さて上手くいくかな??


幼児さん達はみんなで起き上がりこぼしを作りました。

皆途中で脱線しながらも集中していましたね、最後の方は、
だんだん出来てきてるー!っと喜びの声もあがっていました。
制作の過程が一番楽しい時間でもありますね。




◎少年Aクラス

それぞれの課題になります


起き上がりこぼしが完成しました!

兎の耳がアイスクリームになっています!!
そして全て作業工程がとても丁寧ででしたよ。
アイディアだけではなく、
細かい所までしっかりと作り込んでくれましたね。




こちらは段ボール迷路です。
色々なしかけを細かく考えて作ってくれましたね。

ここ最近の作者はたて続きに段ボールの作品を生み出しています。
どんどん段ボールの扱いが上達していて、先生の手をほとんど借りずに
進めていきました。頼もしいですね。




◎少年Bクラス

それぞれの課題になります


割り箸ハウスの制作です。

そろそろ架橋に入ってきました。
今日はお庭のアイテムを充実させてくれましたね。
木の葉っぱは紙粘土ですが、爪で引っ掻いて質感をだしています。
こういったこだわりが作品の魅力につながるんですよね。素晴らしい!




オリジナルのキャラクターのフュギュアを制作中。

新聞紙で芯を作り終わり終わりました。
まだまだコケシのようですが、これから紙粘土で細かいニュアンスを
つけて、存在感をだしていきましょうね!





本日も無事に授業を終える事ができました。
来週も楽しく制作していきましょう!






担当したのは、めぐみ先生とみなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ